2016-07-06 (Wed) 00:01
最新単行本第30巻が7月15日(金)頃発売!!
これまでの簡単なあらすじ
アルバ&アル・サーメンの極大魔法集中砲火に対し、アラジンは父親譲りの力魔法で応戦。3年前のジュダルとの戦いの時ははね返すだけで精一杯だったのが今はどこまで使いこなせるようになっているのか…
ついに己のものとした。(中略)指先ひとつで、この世のすべての力の法則を変えられる
おおっ、やっぱりアラジンついに力魔法を使いこなせるようになっていたんですね。これでもうアルバ&アル・サーメンにだって負ける気がしない…!!
「推力・累加衝(ゾルフ・ルイーラ)!」「力場停止(ゾルフ・メドウン)!」
おおっ、たしかに(はね返すだけでなく)止めたり加速させたり色々できるようになってる。今のアラジンの圧倒的なまでに強くて頼もしい姿は、まるでアルマトラン時代のソロモンを見ているかのようでした。
私はソロモンの傲慢を永遠にいさめ続ける。いいや、全員傲慢の産物だよ!!!
まあこの人はたとえどんなに圧倒的な力の差を見せつけられたとしても、決してブレないだろうとは思っていましたが、それにしてもものすごい執念だよなと。もはやアルバに諦めさせることができるのはイル・イラー(=ダビデ=シンドバッド)しかいないんじゃないかと…
錬金魔法(アルキミア・アルカディーマ)!!
そのうえユナンの錬金魔法まで…しかもユナンを超える錬金魔法を…これだよ俺たちが見たかったのはこのアラジンなんだよと…
よかった……
そんな白龍を見つめるモルさんの瞳が…やっぱり二人はくっついちゃっているんですくわぁああああっ!?(←いい加減しつこくてすみません)
ダッ いつまで抱きついているんです?(中略)でも、姉上のルフは中で眠っているんでしょう?
アルバに身体を乗っ取られた後、白瑛さんの意識(ルフ)がどうなっているのかずっと気になっていたのですが、こうして白瑛さんが元に戻れる可能性が出てくると感慨深いものが…
あと白龍のシスコンっぷりが微笑ましかったです。これまで白龍と白瑛さんはずっと行き違いが続いていたので、白瑛さんが元の白瑛さんに戻ったら、白龍と白瑛さんの仲睦まじい姿を見てみたいですね。
馬鹿ね、玉艶(わたし)のかわいい子供(ぼうや)は…まだあなたがいるじゃない、白龍…!!!
って、ちょ、恐れていたことが…白龍早く逃げてー!!
アルバさんは「玉艶さんの子供」の体しか操れない
でもついさっきアラジンは「白瑛さん」ではなく「玉艶さんの子供」という言い方をしているんですよね。それなのに「もう大丈夫だよね!」と言い切っている所がどこか引っかかるというか…はっ、もしかして、白龍を囮にしてアルバをおびき出す作戦だったりとか!?アルバ早く逃げてー!!←