Top Page › ジャンプ(SQ.) › 青の祓魔師 › 青の祓魔師 第80話「ああ 青森冬景色」の感想(ネタバレ有)

青の祓魔師 第80話「ああ 青森冬景色」の感想(ネタバレ有)

2016-07-04 (Mon) 00:01

青の祓魔師TVアニメ新シリーズ2017年放送開始発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかもあの京都不浄王篇がアニメ化されるということですごく楽しみです。
(アニメ前作のオリジナル部分との整合性をどうするのかは気になるところですが…)

これまでの簡単なあらすじ

 なんつーか…雪男とシュラさんお前らもうこのまま結婚しちゃえよw

いいや…上等だ!! フ…

 シュラさんと奥村兄弟の関係について考えてみます。シュラさんは燐に対してはあくまでも恩人の息子(同然の存在)の成長を嬉しく思っているといった感じなのに対して…

タラシかあんコラァ!!!!

 ここのシーンに象徴されるように、最近のシュラさんは燐と雪男に対しての接し方に明確な違いが現れてきているような感じがしてなりません。ぶっちゃけ雪男に対しては恩人の息子というよりは異性として意識し始めている…そんな感じさえします。

 っていうか何この雪男のセリフの破壊力は、こんなん真顔で言われたら全然無関係の俺までドキドキしてしまったんですけど←

ありがとな…こんな日がくるなんて…全部お前達のお陰だ

 この青森編?がはじまってからというもの、雪男もシュラさんもどうなることかとドキドキハラハラさせられっぱなしでしたが、この三人がまたこうして一緒に…良かった…本当に良かったと思わずにはいられません。

こいつは雪男だ お…奥村雪男です

 さっきとはまた別の意味での破壊力ががががが←

コイツが走狗ー!!!!

 ま、まさか、志摩がメフィストの走狗だったなんてー!!(棒) いやまあこいつしかいないとは思っていましたけどね(苦笑)

 しかし志摩こいつ戦闘中は大して活躍していなかったくせに、戦闘が終わった途端に自分の出番だとばかり暗躍し始めやがって…しかもすごく生き生きと楽しそうにしているのが腹立つな…いつかブチ切れた雪男にボコボコにされたらいいのに←

芝居打つ時は真実をベースにするんがセオリーやん?

 このセリフ、志摩が言うと説得力がありますよね。今まで志摩が言ってきた中でどこまでが真実でどこからが芝居だったのか、なんかもう志摩のことが信じられなくなりそうで…

休んで元気になったら修行でも力試しでも(中略)頑張れ雪男

 昔(連載初期)の燐は雪男から兄として見られたいがあまり空回りしまくりな印象がありましたが、ここ最近の燐は自然に兄らしく振る舞えているそんな感じがしました。

 もっとも青森編の前後で燐のスタンスは変わっていないので、変わったとしたらやっぱり雪男の方なんですよね。青森編が始まる前はあんなに兄に対して意地を張っていたのに、今や「うん」と素直に言えるようにまでなりましたからね。燐の優しさに心動かされずにはいられないとか、奥村兄弟の心温まるやり取りとか、外は寒いのに病室の中はこんなにも温かいって、まさにこんな感じなのでしょうか。

あ コレお約束の! ほぉこれが三湖伝説に伝わる八郎太郎大神か…

 藤堂出やがったな…しかし久しぶりの登場のはずなのに全然久しぶりな気がしないのはなぜだろう!?

さあ面白なってきたわ 気合い入れんと…こっからはヘタ打てへんしな

 そして今回志摩が大活躍だったわけですが、いくら二重スパイで敵の信頼を得るためとはわかっていても、やっぱり味方を欺いて敵に利する行動をしているのはあまりいい気分はしません。

 今後は志摩がどのくらい本気で雪男を勧誘しに(揺さぶりに)来るのかが気になります。

このままじゃダメだ…!!!大局を見なくてはー…

 今回の一件で雪男が良い方向に変わることを願わずにはいられません。

広告

Comments







非公開コメント

No title

花月さんのおっしゃるとおり、
原作準拠にするのがベストだと私も思います。

志摩のどっちつかずの態度(雪男に対して揺さぶりとアドバイスの両方をしてきているの)は、
正十字騎士團、イルミナティ、双方の立場から言っているからなのか、それとも誰かに相談を~と言えばますます相談できなくなる雪男の性格をわかっていて言っているのか…
2016-07-06-00:54 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No title

個人的には原作エピソードの部分だけ続き扱いで
アニオリ部分の展開が完全に消えた感じのゴリ押しになると思います。
かつて「ぬらりひょんの孫」のアニメでは1期では改悪多く
お世辞にも良い出来とはいえませんでしたけど、
2期では原作重視の流れで一期の
アニオリ部分の出来事とかはなかった扱いにされてましたから、
一期の時のサタンとの決着や雪男の悪魔化など調整が不可能な部分がある以上は、
原作展開の部分だけを引き継いだ2期というのが無難と思います。

雪男についてはまずは誰かに相談しないといけないですね。
雪男の性格を考えると難しすぎると思いますけど、
三重スパイの仕事での志摩の揺さぶりも、冷静に考えてみたら、
雪男が誰かに相談したら揺さぶり効果も大幅ダウンすると思うので、
志摩の揺さぶりは雪男をイルミナティに入れようとしてるようにも見えますけど、
最初に誰かに相談するように助言もしてるので、
誰かに相談するだけでも結構変わると思うんです。
そもそも、志摩は三重スパイの仕事上、雪男を揺さぶってますけど、
本気でイルミナティに入れたいなら最初に誰かに相談なんて助言はせず、
もっと別で雪男を精神的に追い詰める言い方も出来ると思うので。
まあ、それでも誰にも相談せずにイルミナティに落ちたら、
それはそれで仕方ないと思います。
勧誘はしつつも、志摩はちゃんと誰かに相談するって道はちゃんと伝えたわけですし。
2016-07-04-16:26 花月(かづき)
[ 返信 * 編集 ]