Top Page › 管理人からのお知らせ › ブラック・クローバー ページ64「愚直な火球と奔放な稲光」の感想(ネタバレ有り)

ブラック・クローバー ページ64「愚直な火球と奔放な稲光」の感想(ネタバレ有り)

2016-06-06 (Mon) 00:01

これまでの簡単なあらすじ

 絶望のヴェットがヤバ過ぎる…

僕にとってキミが一番最初の友達なんだって…!

 ジャンプ漫画の三大原則「友情・努力・勝利」を地で行く熱い展開で盛り上がってきましたが、今回はさすがに相手が悪すぎるような気が…

もう我の速さに対応するとは…(中略)ありゃ全然効いてないや

 やっとの思いで攻撃を当てても、全然ダメージを与えられないんじゃどうしようもないだろこれ…

何してんの?(中略)トランス

 アスタの表情wでもアスタならできちゃう気がする…いや実際できちゃうんだろうなあ…

 あとついさっきまで戦っていた相手とあっという間に打ち解けるところがアスタのすごいところだと思います。

アイツに恥ずかしくて先輩面出来ないんだよ!!!

 マグナ先輩&ラックが熱すぎでした。が、いかんせん実力の差が…

オマエをぶっ倒す役目…後輩のオレが引き継ぐ!!!

 はたしてアスタがヴェット相手にどこまで戦えるのか、これまでも数々の強敵との戦いの中で驚くべき進化をしてきたアスタが、このヴェットとの戦いでどこまで進化するのかに注目したいです。

広告

Comments







非公開コメント