2016-06-01 (Wed) 00:01
これまでの簡単なあらすじ
もうそろそろいい加減にモルさんと白龍がくっついたのかくっついていないのかはっきりさせてくれよ大高忍ぅうううっ!!(←落ち着け)
そこじゃない、もっと右を映せ。 くっ、いいところで電波が。
なんというかこの二人(モルさんと白龍)、似た者夫婦というか、お似合いの夫婦な感じが…やっぱりオルバ達の言っていたとおりアリババのいない間にくっついちゃった…のか!?
君たちのん気だね。いいんだ映像でも見ていておくれよ
てっきりアラジン達数人を転送するものだとばかり思っていたので、島ごと転送させていたのには驚きました。
あとアラジンがツッコミ役に回っているのは珍しい気がします。この面子の中ではこういう役回り(=ツッコミ役)はクソ真面目な白龍しかいないと思っていたのですが、白龍ってばすっかり個性的過ぎる人達の中に違和感なく馴染んじゃってるし…
でも、お高いんでしょう?ド、ドヒャ~!
ついにマギ世界でも通販番組を見られる日が来るとは…つい少し前までは中世アラビアンファンタジーな世界観だったのが、最近はもう現代と変わりなくなっているというか、一部テクノロジーは現代を通り越して近未来な感じにさえなっていますよね。
まさか白龍がこんな笑いをこらえた表情でアリババを見られるようになる日が来るとは…それと白龍とモルさんの距離がすごく近いんだけど、やっぱ二人はもうあんなことやこんなことをする仲になっちゃってるのかよぉおおおっ!?
煌帝国商会改め煌々(FANFAN)商会は、八卦札と転送魔法陣の技術を他国の競合企業に公開~
シンドバッドのやり方だと既得権益を守るために技術を独占し、その結果、勝者(大商会)と敗者(中小商会)の格差はますます広がる一方だったのですが…
でもアリババはそんなシンドバッドのことごとく逆をいっていたのが興味深かったです。
また、煌帝国は商会の誘致も行っていまーす!
あのオルバが父親に…(白龍に大聖母を殺された頃にはとても考えられないような)今のオルバの姿を見ていると、すごく感慨深いものがあります。
「転送魔法陣」は便利だぜ。飛空艇より利用料が安いしな。
あのシンドバッドがこの状況を指を咥えて黙って見ているだけとは思えないのですが、また情報操作とか陰湿な嫌がらせをしてくるのかそれとも…
アラジンを、いただくわ。
やべぇこの女マジで怖すぎるんですけど。もし現実にこんな人がいたら絶対に関わり合いになりたくないです…
だから…君には負けないよ。
おおっ、ついにユナンが本気を…!これまでのユナンとは表情が全然違う…!
今回のユナンとアルバの魔法バトルは期待に違わぬ迫力でした。
もっともさすがのユナンでもアルババアが相手ではアラジン達が来るまでの時間稼ぎをするだけで精一杯な感じになりそうな予感が…