Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › シンドバッドの冒険 › マギ シンドバッドの冒険 第105夜(平成28年5月14日更新分)の感想(ネタバレ有)

マギ シンドバッドの冒険 第105夜(平成28年5月14日更新分)の感想(ネタバレ有)

2016-05-14 (Sat) 01:59

最新単行本第10巻が5月18日(水)頃発売…でしたっけ!?
次週はコミックPRを更新します…ということは休載のようですね。

これまでの簡単なあらすじ

 まさか本当にセレン様が勝ってしまうとは…シンドバッドが尋常じゃない憔悴っぷりだけど大丈夫なのか…!?

わぁ~ きょろきょろ

 この初々しいリアクション…そういやミストラスとマスルールはダンジョンはじめてでしたっけ!?ジャーファルさんはいつもどおりだけどヒナホホに至っては熟睡してしまっているという…ダンジョンからの帰り道の過ごし方が四人それぞれ違っているのが彼ららしくてちょっと面白いと思いました。

シンはずっとあの調子のまま…あの結果がよほどこたえたのか…

 シンドバッドについては、前回があんな感じだっただけに、なおさら心配ですね。

 はたしてシンドバッドはセレン様の提案を受けるのか受けないのか…ぶっちゃけセレン様と本当に結婚するのかものすごく気になっています。

…ただ、全員同時に戻れるかはわかりませんけど…

 なんかダンジョンを攻略してすっかり終わった気になっているけど、むしろ外に戻ってからの方が本番のような気が…こんな状態で、バラバラに戻ってしまって、本当に大丈夫なのでしょうか!?

従者としてこれ以上のよろこびは~

 ゼパルの能力が「精神操作」だから、この二人が眷属になるとしたらやはりそれ系の能力を…!?っていうか、金属器の主が変わったら、眷属はどうなるんだろう!?

久しぶりだな。こうやって2人きりに~

 こうして久しぶりにセレン様とドラコーンが2人っきりで話しているところを見ると…2人でいるのがすごく自然というか、お互いにとってこれ以上の相手はいないというか、とにかくすごくお似合いの2人だと思わずにはいられないんですよね。

私は強くなりたかった。もう誰も傷つけないように。

 やっぱセレン様、昔と比べると変わったよなあ。なんせ目(目力)が明らかに違いますもんね。でもまあ自分的には昔のセレン様も人間味があって大好きでしたが…特に毒蜘蛛姫のオーラをバリバリ出していた頃なんか最高でした←

おまえはまた…私についてきてくれるか…?

 もしこの時ドラコーンが迷わずついて行くと言っていたら、セレン様との関係もあるいは違うものになっていたのでしょうか。

 もし私がドラコーンで、セレン様にこんな表情で言われたら、迷わず「はい」と即答してしまっていましたけどね←

サヘルだよ。(中略)気づかないと思っていたか?

 まさかセレン様とドラコーンが相手の恋話を笑顔で話せる日が来てしまうとは…二人の間の距離が…昔はあんな身体がくっつく位に近かったのに…

セレン殿。今まで…ありがとうございました。 私も…ありがとう。ドラコーン…

 いくら踏ん切りをつけて前へ進むためとはいえ、その呼び方はこれまでと比べると他人行儀に感じられて切ない…寂しいと思ったのは私だけではないはず…

広告

Comments







非公開コメント