2016-03-04 (Fri) 00:01
これまでの簡単なあらすじ
このままでは八郎からシュラさんを救うどころか、逆に八郎の悪事に加担(=雪男がシュラさんと子作り)させられかねない状況に…!?
シュ シュラさん! ちょ ま…待ってくれ
まさか本当に雪男とシュラさんが子作りさせられちゃうことに!?それはそれでちょっと見てみた…ゲフンゲフンなんでもありません。
ご…ごめんにゃ ササ… いいえ問題ありません
そりゃあ意に沿わぬ形でこんなことさせられようとしたら気まずくもなるわけですが…それにしてもなんだろうこの感じ…もしかして雪男もシュラさんもお互いのことを憎からず思っているんじゃないか…というのはさすがに私の深読みのしすぎでしょうか!?
シュラは長生きするんだ 婆さんになるまでな…もう解放してやれよ!!!
いやこれはもう燐がカッコ良すぎだろうと。それに比べて八郎の器のなんと小さいことかと。私も燐の意見には全面的に同意でした。
でも燐を見ていると、なぜ雪男が力を欲しているのか、少しだけわかるような気もしました。
その代わり子供の事は安心しろ 僕が全力で孕ませる
ゆ、雪男!?いきなり八郎と交渉はじめたと思ったら、よりにもよってシュラさんを孕ませるとかお前一体何言ってんの!?雪男がそんなヤツだったとは…正直見直したぞ!(←ちょw)
とまあ冗談はさておき、今の雪男が言っていることには敵も味方も思わず信じざるを得ない説得力があるのは事実で…
力と強力な肉体再生能力が欲しいんだ 何に代えても
特にここの部分はとても演技とは思えない真に迫るものがありました。
なんなら次の代も生ませて殺してやるよ
この話の前までは、私が雪男に対して抱いていたイメージは、好きな女の子(=しえみ)に対して紳士を通り越して何もできないヘタレというものでした。しかし今の雪男は…あの女性に対しては紳士でヘタレな雪男ととても同一人物とは思えないゲスっぷりが…
せめて僕がやさしくしますよ
ふと思ったのですが、女性にとってはしえみのように優しく大切にしてもらえるのと、今回のシュラさんのようにゲスい扱いをされるのとでは、どっちがいいんですかね?
あれか!?味方をダマすにはまず味方から…ん?(中略)…シュラさんこれで貴女は自由です
…ま、まあ俺は雪男のこと最初から信じていましたけどね(←おいっw)
久しぶりに雪男がカッコいいと思いました。
それにしても雪男は迫真の演技を見せていましたが、全部が全部演技(=嘘)だったとも思えないんですよね。特に燐と渡り合える力が欲しいと言っていたところとか…
ユルサン…皆凍しにシデやる!!!!
まあ追いつめられた悪役が巨大化するというのはある意味お約束の展開ではありますが、でもいくら燐や雪男でもこんなヤツ本当に倒せるのか…!?
なんかわからんけど最近よう出雲ちゃんのこと思い出すんよね
そしてまたいつものように本編の後にサラ雪が。今回は出雲とひなまつりということで、まさにまろ眉がチャーミングな出雲のためにあるような回でした。
でもまあ俺はひな祭りとか関係なくいつも出雲のこと思い出していますけどね←
青エク人狼カード当たりました