Top Page › ジャンプ(SQ.) › ワールドトリガー › ワールドトリガー 第132話「ガロプラ⑪」の感想(ネタバレ有)

ワールドトリガー 第132話「ガロプラ⑪」の感想(ネタバレ有)

2016-02-22 (Mon) 00:02

これまでの簡単なあらすじ

 レギンデッツはどう出る…!?

オレなんかじゃ怖くもねえっていうのか!?

 この漫画のことだから深い戦術とかあるのかと思いきや…行き当たりばったりのあげく総スルーされていたのにはちょっと笑ってしまいましたw

 でもこの状況って(ガロプラに接触を図ろうとしていた)ヒュースにとってはまたとない絶好のチャンスなんじゃ…!?


ガンッ ダン!! ゴッ キンッ

 ここのワープした時のシーンの小南先輩が可愛かったです。


一番若そうな双剣使いも~

 一番若そう…やはり初対面の人からはどうしてもそう見られちゃうか…


子供なのにやけに落ち着いた動きだな

 まさかここで(作者による)風間さんイジりが発動するとは…シリアスなバトル中で相手も真剣なだけに余計吹いてしまいましたw


「太刀川が斬られる」未来は変えられるのか?それとも…!?

 個人的には、あえて未来を変えずに…という展開もあり得るのではないかと思っています。たとえば太刀川さんが囮となってわざとやられて、その隙に小南先輩が倒すとか。


広告

Comments







非公開コメント