2016-01-25 (Mon) 00:02
これまでの簡単なあらすじ
遠征艇の格納庫前で、ボーダーのトップアタッカー4人VSガロプラの精鋭達の戦闘開始!
鋼さんナイスカバー
小南先輩の動きが冴えまくり&見せ場もたくさんあって、小南先輩ファンとしては大満足の回でした。特に激しく動きまわる小南先輩のフトモモががががが←
10分で片付けるのは無理だな 15分に変更だ
しかしこのガロプラの自信はどこから来ているんだろう…!?どう見ても押されているのはガロプラの方だと思うんだけど、それとも何かまだ奥の手を隠し持っているとか…!?
重い方は三人でかかれ 犬は各々で対処する いいな?
今回の風間さんは戦いっぷりはもちろんのことですが、(この個性的な面子をまとめ上げる)指揮の方も見事なものでした。さすが全員アタッカーの風間隊の隊長をしているだけはあるなと。
今回の風間さんの活躍で、風間さんファンが一気に増えそうな予感がします。
大規模侵攻の時のエネドラ戦では真っ先に脱落してしまっていたので、風間さんの活躍を待ち遠しく思われていた方も多いのではないかと。
これは次回の風間さんの活躍にも期待したいですね。もちろん風間さん以外のメンバーの活躍にも期待していますよ。
次号、接触を図るヒュース…!だがそこに予想外の…!?
ヒュースや陽太郎がどうなるのか気になって仕方がないです。
いずれにしてもヒュースが本国に帰るのは無理っぽい気がしますが…