ReLIFE report113.(第113話)「期待の星々」の簡単な感想(ネタバレ有)
前回から日代(&夜明)編に突入したわけですが、
失敗するべくして失敗したという感じなのがとても見ていられないのですが…
被験者は将来の嫁計画
この時点ではちょっと期待してしまう部分もあったのですが…
いじめられっ子を助け友達になり次第に友情を~
いやそれ普通の人間にも難しいのに、ましてや対人能力に問題有りとされている日代さんにできるわけないことくらい、普通に考えたらわかりそうなものだと思うんですけどね。
まず大前提としてクラス選択の段階ですでに失敗していたような気がしてならないのですよ…
欠けていた感情を取り戻し就職先も人生のパートナーも見つける
あまりにも無茶苦茶&ハードル高すぎ笑えない…
サポート役が被験者を潰してどうする干渉し過ぎなんじゃないのか?
海崎がいた会社もひどかったけど、夜明さんの会社?研究所?も大概ひどいなこれ。
そう言うお前らの方が夜明さんを潰そうとしているようにしか見えないんだけど。
なんか夜明さんのことがはじめて本気で可哀想に思えてきました…
広告
- 関連記事
-
- ReLIFE report116.(第116話)「そして季節はめぐり」の簡単な感想(ネタバレ有
- ReLIFE report114.(第114話)「オーバーヒート」の簡単な感想(ネタバレ有)
- ReLIFE report113.(第113話)「期待の星々」の簡単な感想(ネタバレ有)
- ReLIFE report112.(第112話)「夜明と日代の一年半」の簡単な感想(ネタバレ有)
- ReLIFE report111.(第111話)「会心のドストレート」の簡単な感想(ネタバレ有)
≪ 青の祓魔師 第1話「嗤(わら)う青焔魔(サタン)」の感想(ネタバレ有) | HOME | マギ シンドバッドの冒険 第92夜(平成28年1月13日更新分)の感想(ネタバレ有) ≫
コメントの投稿
≪ 青の祓魔師 第1話「嗤(わら)う青焔魔(サタン)」の感想(ネタバレ有) | HOME | マギ シンドバッドの冒険 第92夜(平成28年1月13日更新分)の感想(ネタバレ有) ≫
このブログ内を検索
マギ(大高忍先生)最新情報
雑誌(web)連載
├オリエント(新連載): 2話 NEW!
├本編: 第369夜(最終回)
└シンドバッドの冒険: 第182夜
単行本
├本編:37巻-11月17日頃発売
└外伝:18巻、19巻-7月19日頃発売
└オリエント1巻:8月17日頃発売
作者
├大高忍の手書きブログ:2018年6月8日更新 NEW!
└バックステージ:Vol.366
リンク
├大高忍のてがきブログ
└漫画家バックステージ
└裏サンデー(シンドバッド)
└マギ公式ツイッター
└マギ公式サイト
└シンドバッドの冒険TVアニメ公式サイト
※情報は6月9日(土)現在
├オリエント(新連載): 2話 NEW!
├本編: 第369夜(最終回)
└シンドバッドの冒険: 第182夜
単行本
├本編:37巻-11月17日頃発売
└外伝:18巻、19巻-7月19日頃発売
└オリエント1巻:8月17日頃発売
作者
├大高忍の手書きブログ:2018年6月8日更新 NEW!
└バックステージ:Vol.366
リンク
├大高忍のてがきブログ
└漫画家バックステージ
└裏サンデー(シンドバッド)
└マギ公式ツイッター
└マギ公式サイト
└シンドバッドの冒険TVアニメ公式サイト
※情報は6月9日(土)現在
最近のコメント
<>+-
- 2019-01-03 いくの(管理人) : オリエント 第28話「黒曜の女神」の感想-No title
- 2019-01-01 七猫 : オリエント 第28話「黒曜の女神」の感想-適当大魔神
- 2018-12-29 いくの(管理人) : FIRE RABBIT!!(byひらかわあや先生)#1「問題児達…」の感想-No title
- 2018-12-29 いくの(管理人) : 獄丁ヒグマ第2話「罪の在処」の感想-No title
- 2018-12-29 いくの(管理人) : オリエント3巻買ってきましたので、久しぶりに感想とか…-No title
- 2018-12-26 花月(かづき) : FIRE RABBIT!!(byひらかわあや先生)#1「問題児達…」の感想-No title
- 2018-12-24 七猫 : オリエント3巻買ってきましたので、久しぶりに感想とか…-鬼鉄刀
- 2018-12-23 チカ : 獄丁ヒグマ第2話「罪の在処」の感想-
- 2018-12-05 いくの(管理人) : 夏目友人帳 特別編:幕間探偵(LaLa2019年1月号掲載)の感想-No title
- 2018-11-30 七猫 : 夏目友人帳 特別編:幕間探偵(LaLa2019年1月号掲載)の感想-映画
リンク(巡回先)
QRコード
