Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › シンドバッドの冒険 ›  マギ シンドバッドの冒険 第92夜(平成28年1月13日更新分)の感想(ネタバレ有)

マギ シンドバッドの冒険 第92夜(平成28年1月13日更新分)の感想(ネタバレ有)

2016-01-13 (Wed) 00:59

来週は休載、その代わりおまけ漫画が掲載されるとのこと。

そういえば本編は300話、シンドバッドの冒険は100話、
それぞれ大台が目前に迫っているんですよね。

これまでの簡単なあらすじ

 ついにナルメスの口からエリオハプトの真実が明らかに…

もういい、ナルメス。異国の旅人よ。我が国の問題で迷惑をかけたな。

 まだ若いにも関わらず、聡明で思慮深く、アールマカンはこれまで登場した王の中で一番王らしい王のような気がします。

 あと全然話が変わりますが、アールマカンの靴底がやけに分厚い件について。あれすごく歩きにくいと思うんだけど、エリオハプトでは王はああいう靴を履くものなのか、それともまさか背が低いのを気にしているわけでもあるまいし…


「迷宮」は危険なところです。 是非俺たちにお任せください。

 たしかにこれだけのメンツがいれば、「迷宮」でさえも簡単に攻略できてしまいそうな気さえします。

 でも話の流れからすると、アールマカンが攻略することになる予感が…


我々が毒殺や呪いを画策したなどとそのような嘘をつくなんて…!!

 …とりあえずこのババア一発ぶん殴ってもいいですか!?(怒)


第二王子シャルルカン様。

 ここでシャルルカン登場に盛り上がりたいところではありますが、どう見ても王妃や宰相の傀儡…操り人形ですよね。

 はたしてここからどうやってシンドバッド達の仲間になるのか、今後の展開に期待したいです。

広告

Comments







非公開コメント

No title

そこは現王派やシンドバッド達の活躍に期待したいといったところですかね。
2016-01-17-07:48 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

先王派の貴族は自分達の権力を誇示するために未来ある若者の命を奪うなんて本当クズですよね。
現王は聡明で王として申し分ないし国の未来を思って外部との交流で世界に出ようとちゃんとした考えもあるし若い世代に国の未来を担わせて老害はとっとと引っ込んでればいいのに。
一般市民の老人達も今まで鎖国してたせいかも知れないけどもうちょっと視野を広く持てないのかというかこのままだと現王の言うとおり世界から乗り遅れそうですよね。
2016-01-14-04:02 メグ
[ 返信 ]