Top Page › ジャンプ(SQ.) › ワールドトリガー › ワールドトリガー 第125話「ガロプラ④」の感想(ネタバレ有)

ワールドトリガー 第125話「ガロプラ④」の感想(ネタバレ有)

2015-12-21 (Mon) 00:01

来週は合併号休みで、
次号は1月4日(月)発売です。

これまでの簡単なあらすじ

 前回、ガロプラの予想以上の猛攻を受け、ついにボーダー本部内への侵入を許してしまう。はたして忍田本部長達は遠征艇を守り切れるのか…!?

む……? ヒュース……?

 ここから陽太郎がどう動くのかがちょっと気になりますね。もしヒュースを追って本部にやって来るとなると、ちょっと面倒なことになりそうな予感が…


ガロプラ遠征部隊副隊長コスケロ

 一瞬「コロスケ」かと思ってしまいました←


救助・奪還の必要はない 邪魔であればこちらで処理していい

 なんとなくそうなる気がしていましたが、ヒュースが可哀想過ぎる…ハイレインェ…

 もっともヒュースの方でもハイレインがそうしてくるであろうことはとっくに織り込み済みで、何か「手」を考えているのかもしれませんが…


あらら 風刃の性能もアフトクラトルからバレてたか…

 迅さん×風刃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 もう迅さんが風刃を使うところは見られないと思っていたので、自分的には盛り上がらずにはいられませんでした。

 ガロプラも迅さんの風刃を完全には防ぎきれてはいないようにも見えましたが…ウェン姐さんの左足とか…


遠征艇が破壊されれば~遠征計画が1年は頓挫するぞ!

 敵の狙いとか戦力とか色々とわかってきた感じが。

 あとは遠征艇をどう守り切るか…侵入した人型近界民3人をどうやって食い止めるかにかかってくるわけですが…特に今回忍田さんクラスということが判明した敵の隊長がかなり手強そうなんだけど…

 しかしこの非常時に城戸司令はいずこに…


外が押されればさらに敵の侵入を許す恐れがある そうなれば中の状況も~

 これはますますランク戦なんかやってる状況じゃないんじゃ…!?


外の隊員に指示を送れ! 了解!

 やっぱ沢村響子さんステキだ…


近界民捕捉二人取り逃しました

 那須隊の活躍を見られるかと思うと(しかも女同士の戦いで)胸が熱くなりますが、A級以上の人型近界民のウェンを相手に、この二人では少々荷が重いのではないかと。

 個人的には加古さんとウェンの年増対決戦うところを見てみたいところではありますが…


標的を確認した 処理を開始する

 三輪が憎き近界民をボコボコにするところにも期待したいです←


広告

Comments







非公開コメント