2015-12-14 (Mon) 00:02
これまでの簡単なあらすじ
修達のB級ランク戦が行われるのとタイミングを同じくして、(アフトクラトルの手下の)ガロプラがボーダー本部に襲撃開始!はたして迅さん達は遠征艇を守り切れるのか!?そして気になるB級ランク戦の行方は…
トリオン兵の大軍が来るぞ!
いやこれはもうランク戦なんかやってる場合じゃないんじゃ…!?なにしろ圧倒的に戦力足りていませんからね…
……世話になったな……先輩
これってもしかしてわざとヒュースを逃がした…迅さんか修の作戦だったりとか!?じゃなければいくらなんでもお子様の陽太郎一人(雷神丸もいますが)に任せっきりにするわけがないと思うのですが。
今はこの機を逃さず属国と接触することが先決だ
もし仮にヒュースが属国=ガロプラとの接触に成功したとして、ガロプラの人達がヒュースに対してどのような対応をするのか、ちょっと興味があります。
このまま行く 屋上を1分黙らせろ わかりました
アフトクラトルの大規模侵攻の時も、屋上にいるスナイパーを狙われていましたが、せめて何人かアタッカーを護衛につけておいた方が良かったのでは…!?まああの二人の武闘派スナイパーがいれば必要ない気もしないでもないですが。
あと茜ちゃんを師匠の奈良坂がシールドでかばっていたところが、個人的にはポイント高かったです。
人型近界民侵入!!トリオン兵に化けとっただと…!?
それにしてもガロプラの襲撃がはじまってからずっと後手に回りっぱなしなのが気がかりです。まだ本部には太刀川さんをはじめとしたアタッカー陣が残っていて、迅さんの予知もあるとはいえ。
あの太刀川さんがぶった斬られるという迅さんの予知も気になりますね。太刀川&小南タッグに勝てる奴などそうはいないと思われますが、ガロプラが手に入れたという新型トリガーが一体どんなものなのかも…