Top Page › 管理人からのお知らせ › ブラック・クローバー ページ42(第42話)「三つ葉の芽」の感想(ネタバレ有り)

ブラック・クローバー ページ42(第42話)「三つ葉の芽」の感想(ネタバレ有り)

2015-12-14 (Mon) 00:01

これまでの簡単なあらすじ

 アスタとゴーシュの暴牛コンビが、敵の兄弟魔道士を圧倒!もはや勝負はついたかに見えたけど…!?

オマエの罪はこんな痛みじゃ引き換えられん!!これからちゃんと償え…!!

 アスタが戦いを重ねるごとに強く熱くカッコ良くなってきている件について。

 敵魔道士との戦い、さらわれた子供達の救出、倒した後の敵に対する処遇の仕方、どれもまさにこれぞ王道バトル少年漫画の主人公といった活躍ぶりでしたね。


シスター!!僕ぁアナタのことも諦めませんよ!!

 アスタの村のシスター…こうして他の人から彼女の話題が出るのも随分と久しぶりな気がします。やっぱシスター可愛いっスよね。よく出来た娘というのは私も同感です。

 でもアスタを「小さくて騒がしい子」とか「自慢の子」とかあくまで子供扱い=恋愛対象としてはまるで相手にされていないのには、さすがにアスタがちょっと可哀想に思えてきました…


妹を傷つけた罪は命でしか償えねぇ…!!

 なんでクズの兄貴が一発食らった後は説教されただけで済んだのに対して、まだ改心の見込みがありそうな弟の方がこんなひどい目に遭わされ続けているのか。むしろ逆じゃないかと。


こんなに早く会えるなんて…嬉しいな~♪ アスタぁ…!

 今回も白夜の魔眼が裏で糸を引いていやがったか…魔道士絡みの事件が起こるといつも白夜の魔眼が絡んでいるような気が。

 ゴーシュのマリー愛とサリーのアスタ愛、はたしてどちらが強いのか、次回の両者の対決がすごく楽しみです。


広告

Comments







非公開コメント