Top Page › ジャンプ(SQ.) › 青の祓魔師 › 青の祓魔師 第74話「八戸駅は雪の中」の感想(ネタバレ有)

青の祓魔師 第74話「八戸駅は雪の中」の感想(ネタバレ有)

2015-12-04 (Fri) 00:02

最新単行本第16巻が1月4日(月)頃発売!!

これまでの簡単なあらすじ

 メフィストから行方不明中のシュラさんを捜索する任務を命じられ、燐と雪男は二人で青森へ向かうことに…

霧隠先生は青森県出身です

 そういうイメージが全く無かったのでちょっと意外でした…


いえいえ修行は大変結構ですよ命にかかわらない程度でしたらね

 メフィストこいつ絶対何もかもわかったうえで言ってそうだな…


たまには兄弟水入らずで気晴らしがてら~

 これはいわゆる粋な計らいというやつなのか、それともメフィストのことだから何か別に狙いがあったりするのか…


気晴らしがてらだよ あくまでシュラさんの捜索が目的…

 そういえば燐と雪男がまともに会話しているのも、燐と雪男のこういうやり取りも、随分と久しぶりに見た気がします。

 いつも燐が調子に乗って、雪男がそれを諌めるという、つい少し前までは奥村兄弟にとって当たり前の日常の光景だったはずのに、いつからだろうそれが見られなくなってしまったのは…


行方不明の團員を捜してまして…

 おくむらゆきおとこに乳デカシュラさんに刑事ドラマ的なノリの燐…色々とツッコミどころ満載すぎて何と言ったらいいものやらw

 でも聞き込みしている時の雪男の表情は真剣そのものでしたが、最近の何かに追い詰められていた感じが無くなって、以前の雪男らしさが戻って来ていたようにも見えました。


お客さんですがねぇ?

 いかにもな感じの場所でしたが、どうやら悪魔とは関係無さそう!?


どうぞごゆっくり…グッ 誤解だ!!!!

 加藤和恵先生ちょっと最近こっち方向に走り過ぎ(腐じょ…特定の層の方々に媚びすぎ)じゃないですかね!?w


兄弟コンビで悪魔退治に憧れてたからな!

 この露天風呂のやり取りでは、燐が細かいこと気にしないのに対して、雪男が色々考え過ぎてしまうという、二人の対照的な性格が現れていて興味深かったです。

 燐と雪男が兄弟で協力して悪魔と戦うという展開は、一読者としてすごく見てみたい…実現して欲しいシチュエーションではありますね。


しえみに告った へ へえ…それでしえみさんは何て…?

 この時の雪男がこれまで見せたことのないような思春期男子の表情をしている件について。なにしろ修行のことを聞かれた時よりも、しえみの話題になった時の方が、明らかに動揺しまくりでしたからねw


やめてくれよ!!もう上がるから!!

 いやまさか燐と雪男の(兄と弟が一人の女を巡って)こんなやり取りを見る日が来るとは…


お前が本当につらかったら兄ちゃんを頼ってくれよ お前が心配なんだよ

 燐の言葉はいつも直球ですよね。そして直球がゆえに心を揺さぶり動かされるのでしょうが。

 それにしても雪男のこの表情はどう解釈したらいいんだろう…!?兄に本心を言えない辛さや苦しさ!?兄には敵わないと思わされることへの悔しさ!?今の自分自身に対する憤り!?


知られざるシュラと八郎の因縁!?

 蛇の能力を使う代償として対価を要求される的な…!?


セクシー写真になっちゃったぁ……

出雲のパンモロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
…って、ちょ、シャッター音邪魔!出雲のパンツが見えないだろ!(←おいw)


広告

Comments







非公開コメント

No title

八戸は太平洋側なのでそれほど雪は降らないですよね。
おっしゃるとおりわかりやすくするためなのでしょうね。
2015-12-25-19:57 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

八戸はあれほど雪積もりません。
多分青森とわかりやすくするために盛ってますね
2015-12-25-18:54 匿名希望
[ 返信 ]

No title

私はあまり露骨すぎる男同士の描写はどうかと思うのですが、
考え方は人それぞれですよね…
2015-12-07-18:19 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No title

あの旅館の婆さん、確かに良い趣味してると思いました。
僕はその場のノリとか雰囲気、キャラの個性を楽しむタイプなので
基本的には感情移入はしないタイプなんですけど、
今回は珍しくあのお婆さんに感情移入しちゃいました。
こっちは読者目線なのでそういう関係ではないとわかってはいますけど、
見方によっては確かにそう思えるのもわかるという自分もいます。
まあ性別は違いますけどね。
2015-12-04-19:34 花月(かづき)
[ 返信 * 編集 ]