2015-11-04 (Wed) 00:01
これまでの簡単なあらすじ
またこうしてアリババの活躍を見られる日が来るとは…なんかこう思わず胸にグッとくるものが。そういえば紅玉は白龍に全身全霊でお仕えするというようなことを言っていたけど、白龍がいなくなった今どこで何をしているのか…
魔法道具に乗って飛ぶのって、「魔装」の時より~
そういえばアリババがほうきに乗って飛んでるとこはじめて見たかも。いかにも魔法使いなアラジンやユナンと違ってワイルドな感じがするけど、意外とさまになっているようにも見えました。
バルバッドはどうなっているんだろう…?オルバやトトたちは無事なのか?
それは私もすごく気になっていました。前回ユナンが行方不明になったと言ったのは白龍とアラジンとモルさんの三人だけで、オルバやトト達については特に言及していなかったんですよね。まあもっともユナンにとってはアラジンやモルさんと違ってオルバやトトはそれほど重要な人物ではないという可能性も考えられますが…
アリババの口から色んな人達の名前が出てきましたが、そこに紅玉がいなかったのが自分的にはちょっと複雑かも。かつての婚約者のことも少しは気にかけてあげてー。
シンドバッドさんに直接会って確かめる!
今のシンドバッドのところにアリババがたった一人で行って大丈夫なのかちと不安です。
ハハ…みんなアラジンみたいになってら…
空飛ぶ魔法の絨毯に携帯電話らしきものまで…この世界も変わっていないようで結構変わっていますね。
でもこれだけ魔法道具が使われているとなると、かなりの魔力(マゴイ)を消費するはずですが、どこから魔力を供給しているのかが気になりました。まさかかつてのマグノシュタットと同じやり方をしているわけはないでしょうし…
え?「飛空艇」?なんだそりゃ?なんでこんなでけぇもんが浮いてんだ?
いやこれはさすがに驚きました。アリババが最初にやってきたレームの街で見た光景は、魔法の技術の進歩こそあれども、あくまで3年前の世界の延長線上といった感じでしたが、この飛空艇なんかもう完全に違う時代の乗り物だろうと。
でもこれ動力源はどうなっているんだろう?さっきの魔法の絨毯なんかとは比べ物にならないほど膨大な魔力を消費するだろうに。それとも魔力とは別のエネルギー源を発見したとか!?
っていうか、アリババお金持ってたんだ。おそらくユナンから貰ったと思われ。
なっ…なんじゃこりゃあ!!??
たったの3年でこれほどまでにとは、シンドバッドどんだけ魔法技術を革新させればこうなるんだよと。なんかつい少し前まで中世アラビアンナイトの世界だったのが、一気に現代を通り越して未来にやってきてしまった、そんな感じさえしました。
なんかもうこうなってくると今の世界にマギや金属器使いの存在意義があるのか疑問に思えてきてしまうのですよ。
もっとも進化しすぎてそう遠くない内に滅びるという可能性もありそうですが…