Top Page › orange › orange 最終話(第22話、月刊アクション2015年10月号掲載)の感想(ネタバレ有)

orange 最終話(第22話、月刊アクション2015年10月号掲載)の感想(ネタバレ有)

2015-08-25 (Tue) 20:22

今回ついに感動の最終回!表紙&巻頭カラー!!
最新単行本第5巻が11月12日(木)頃発売!!

これまでの簡単なあらすじ

 ついに運命の2月15日…未来の世界で翔が自殺した日を迎えることに。

 でもこの世界で菜穂達は翔を救うためにできるだけのことをやったはず。前回ついにチョコを渡して、仲直りをし、お互いの気持ちを確認し合いめでたく両想いになることができた。あとは翔自身がどんなに辛くショックなことがあっても生きたいと思えるようになっているか、だけど…

今日…一緒にお昼食べない?2人で

 おおっ、なんか翔がこれまでにないくらいに前向きで積極的で、すごくいい満面の笑顔見せていて、これは本当に翔のこと救えそうな気がしてきましたよ…


うをー久しぶりの菜穂の弁当!

 前回の途中までのあの意地悪な感じとは違って、翔が本心から喜んで言っているのが伝わってくるのが、いいですね。そんな翔を見て菜穂もすごく嬉しそうだし、なんかこういうのっていいですよね、ますます翔のことを救えそうな気がしてきましたよ…


翔は宝物より大切な人

 …ぐはぁっ、!!なんというすさまじい破壊力…翔(や須和)じゃなくてもやられてしまうだろうと。こんなん言われたらますます菜穂のことが好きになって死ぬ気なんて失せてしまうというものです。


好きだよ 弁当早く食べよ

 この翔の告白のシーンを見て、ようやくここまで来たか…というのが真っ先に浮かんできた感想でした。あとは翔が母親のメールを乗り越えられるかどうかにかかってくるわけですが…


じゃあその十字路で翔を待つ?

 いよいよ運命の時が…なんか読んでいるこっちまで緊張してきました。たしか菜穂達は翔が死んだ日時や状況は知っているけど、何が翔の自殺を後押ししたのか…その理由についてまでは知らないんでしたよね。つまり菜穂達がいくら頑張っても最後は翔に生きようとする意志があるかどうかにかかってくるというわけですが…


翔!!オイ!

 このシーン、ショックのあまり、思わず目の前が真っ暗になりそうでした。が…


…まだ死にたくないって思った…

 漫画で、こんなにホッとしたのは、安心したのは、久しぶりかもしれません。翔が踏みとどまってくれて、生きようと思ってくれて、本当に本当に良かったです。


おまえのせいだよ死んだら絶対許さねぇからな

 あいかわらず須和がイケメン過ぎる件について。やっぱ翔だけじゃなくて須和にも幸せになって欲しいんですけどね…

 なんかヤバいこっちまで思わず泣けてきたんですけど…これを見るために読み続けてきたんだなと…


えーヒドいことするやつがいるんだな

 ある意味影のMVPかと。ぜひ彼にはアズと結ばれて幸せな未来を迎えて欲しいですね。


…でもあったらいいけどな

 菜穂ってば満面の笑顔で「そうだね」なんて言っちゃっているけど、これって須和が菜穂に好きだと告白しているも同然なことには気付いて…いないんだろうなあやっぱり…須和はまだ諦めきれてはいないようですが…


俺生きててよかった俺を助けてくれてありがとう

 まさかあの翔がこんなセリフを言う日が来るなんて…翔を救うことができて、翔が生きようと思ってくれて、みんなが笑顔で幸せな結末を迎えることができて、本当に本当に本当に良かったです。


広告

Comments







非公開コメント