2015-08-04 (Tue) 00:01
グッズ企画も色々進んでいるようです。
個人的に欲しいのはやっぱりマグカップですかね。
これまでの簡単なあらすじ
ついに四大騎士の一人・ライトニング自ら正十字学園に…!?
という事は兄さんのような"遺伝"でも
てっきり雪男も燐と同じだとばかり思っていたのですが、違うのか…!?
あたしは祓魔師になるわ
出雲は以前とはまるで別人のようなふっきれた表情で、まっすぐ前を向いて話していたのが印象的でした。なんか前も同じようなこと書いたかもしれませんが。
今の方がええで
私も勝呂に同感です。今の出雲の方が前よりも断然いいです。
それにしてもまるで口説き文句のようなセリフがさらっと自然に出てきましたねw読んでるこっちまで思わずドキッとしちゃったんですけど←
な…なんであんたにそんな事~
なんか二人妙にいい雰囲気だったけどもしかするともしかして…!?これは志摩もうかうかしていられないんじゃ…!?でもライトニングの授業の時は、ちゃっかり出雲の隣に座っていましたが…
以下省略ドッカーン!!
ライトニングすげーwあんな適当なのに、あまりにもすごすぎて、もはやギャグなんですけどw
ヒエ~ サイアクや~
ライトニングの存在が、志摩にどのような影響をあたえるのかは、ちょっと興味深いところではありますが。
燐もニーちゃんも優しいし
…ぐはぁっ、ここで天然の男殺しを発動させるとはしえみ恐るべし…
すでに大半の致死節や経典を暗記する記憶力の持ち主とか
ライトニングのヤツ、自分は物覚えがさっぱりと言いながらも、燐や勝呂達のことをよくこんなにも覚えて(調べてきて)いるものだと…
俺は新しい野望を見つけなアカンのや…!!
まさかライトニングが勝呂の本心を引き出すとは…勝呂が祓魔師を目指していた理由…良くも悪くもくそ真面目で責任感の強い勝呂らしいなと思いましたが。
この世界が好きだ それだけなんだよ
これまで誰もが出自や過去に何らかの重いものを抱えた人ばかりだったので、ライトニングのような考え方で戦っている人がいるというのは正直驚き…まさに目から鱗でした。だからこそ勝呂も自分とは正反対のライトニングに思うところがあったのでしょうが…
俺を弟子にしてください!!
まさかまさかの展開に。
勝呂と雪男、どちらも道を失いかけていてくそがつくほど真面目で責任感が強くて一人で抱え込んでしまいがちなところがよく似た二人だけど、片や新たな師を見つけて人との繋がりに活路を見出したのに対して、片や人との繋がりを自ら拒絶し闇へと突き進んでしまっているという
今月の奥村雪男の哀愁
本編のシリアスなラストからのギャップに激しく吹いたwシュラさんちょっと肉々しいというレベルじゃねーぞw