2015-07-31 (Fri) 20:54
ちなみに私は(本物の方の)めぐねえ派です。
ゆきの妄想?の中のめぐねえとは違って、
本物のめぐねえは教師としての葛藤とか人間味があって好きでした。
しかし今回のお話でも、
まるで本当にそこにいるかのような違和感の無さときたら…
今めぐねえはどうしているのかすごく気になります。
もうゾンビになってしまったのかそれともまだ人間でいるのか…
くるみの運動神経と身体能力の高さ、戦闘能力はすごすぎですよね。
この子がいなかったら、ゆき達は生き残れていなかったと思います。
リーさんはてっきり年上かと思っていたら、タメ(同学年)だったのね…
なんかもうお姉さんというかお母さんというかそんな感じがしていたので。
ゆきは…まあ、あれだ…
この子がいるから、こんな状況でも、くるみ達は平常心を保てているのかもしれませんしね…
「部屋に閉じこもって、生きていればそれでいいの?」
いや、まあ、なんというか、すみません…
ゾンビが人間を○○しているシーンよりも、
モールのブレーカーがバチッと落ちて、電気が消えたシーンが一番怖かったです。
しかしFMはともかく、AMはかなり遠くの電波も拾えるはずだけど、
それも聴こえないとしたら、相当ヤバい状況なんじゃ…!?