2015-07-17 (Fri) 00:01
**D.Gray-manが連載再開**
本日2015年7月17日発売の新増刊ジャンプSQ.CROWNにて、
長期休載中だったD.Gray-manがSQ.からの電撃移籍&連載再開となりました。
一ファンとして連載再開を心より嬉しく思います。
**D.Gray-manの掲載誌の変遷**
週刊少年ジャンプ(週刊誌):第1夜~第186夜
赤マルジャンプ(この頃は本誌合併号休みの時期に発売?):第187夜
ジャンプSQ.(月刊誌):第188夜~第218夜
ジャンプSQ.CROWN(季刊誌、年に4回発売?):第219夜~
週刊や月刊連載時代と比べると、連載間隔がだいぶ長くなってしまいますが、
星野桂先生ご自身がインスタグラムでおっしゃっているように、
これが先生が無理なく連載を続けることのできる最適な環境なのであれば、
あとはもう毎回掲載されるのを楽しみに読み続けるしかないというものです。
**表紙&センターカラー&図書カード500名プレゼント**
図書カードすごく欲しいです。
ちなみに図書カードはセンターカラートビラ絵のイラストが使われています。
表紙もセンターカラートビラ絵もアレン&千年伯爵が描かれていたことからもわかるように、
今回はこの二人がメインでストーリーが進んでいきます。
**的外れな感想でもご容赦ください…**
今回普通に休載直前の続きから話が始まっていましたが、
ぶっちゃけ話の展開や人間関係についてちゃんと把握しきれていませんすみません。
とりあえずアレンに協力してくれる人達の内、
誰がアレンの味方で誰がネアの味方なのかだけでも把握できるようにしたいです。
**今回はノア側の視点で物語が進んでいきましたが…**
アレンはずっと14番目…ネアでしたし、
序盤のジョニー以外は教団側の人達の出番はありませんでした。
アレンがまたアレンに戻れるのか、
ここ最近アレンの支えになっていたジョニーがあんなことに、
神田は元帥になってこれからどうするつもりなのか、
アポクリフォスはやけにあっさり掴まっちゃっているし、
俺のリナリーの出番がないけどどうしているのか…
**ワイズリーの指摘するように、ネアの存在がノアに亀裂を…!?**
アレン、ネア、マナ、アポクリフォス、ハート、そして千年伯爵…
教団に対して圧倒的優位に立っているかと思えるノアにもこれだけの不安要素があるんですよね。
**ネアとマナと千年伯爵、衝撃の真実が明らかに…**
主人公(アレン)置いてけぼりで、物語が一気に核心へと突き進んでいったわけですが、
真実を知った千年伯爵=マナとネアがどうなっていくのかがすごく気になるところです。
このまま和解&二人手に手を取り合って~という展開になるとはとても思えないのですが。
この二人ってつまり、同じだからこそ相容れない、許せない、受け入れられない、殺さなければいけない、だけど愛おしい、そばにいたい、そういう関係なのでしょうか!?