2015-07-05 (Sun) 08:58
来週は放送休止で、次回38話は再来週の7月19日に放送予定だそうです。
修が目を覚ましてくれて良かった…本当に良かった…!!
千佳の寝顔が天使でした。まるで香澄さんとは本当の母娘みたいだなとも。
「親密度が足りないわよ親密度が」
修のお母さんの香澄さんが予想以上に話のわかる人だった件についてw
今回の千佳と香澄さんの様子を見る感じだと、
どうやら三雲家と雨取家は家族ぐるみの付き合いをしているようだし、
しかも母親公認の仲とくれば、あとは修の頑張り次第か…(←何が!?)
「その人…後輩じゃなくて先輩だよ」
風間さん…とりあえずこのことについてはノーコメントということで。
「うん、修くんのおかげだよ。本当にありがとう」
千佳の可愛さの破壊力にやられてしまいそうですw
でもこの笑顔を守るために修は戦ってきたんだなと。
あと真っ赤になって照れてる修が可愛かったですw
宇佐美先輩あんなヨボヨボになるまで修達のために…
一気に老けこんで見えたとか思ってしまって本当にすみませんでした。
戦功の褒章が…命がけで侵略者から世界を守った割には額が一桁は少ないような!?
個人ではなく隊とかで褒章をもらった場合とかは、分配をどうするのか気になりました。
太刀川さんラービット撃破数11ってすごいな…
天羽はたしかに人的被害は0だけど、物的被害が甚大…って突っ込ませたいのでしょうか(苦笑)
「むしろレプリカを褒めるべきだろう。」
まったくもって遊真の言うとおりだと思いました。
修は謙虚なのはいいけど、必要以上に責任を感じたり、自分を過小評価し過ぎるところが、悪い癖だぞ…
「母です。」
この色んな人から同じこと言われすぎてすっかり慣れているといった感じの母子のシンクロっぷりがw
そういえば修のお父さんってどうしているのかがちょっと気になりました。
「あなたは…ボーダー幹部の…」
やっぱラグビーの人…唐沢さんは他の幹部達とはどこか違う気がします。
次回、修が記者会見でどんなことを言ってくれるのか、楽しみなようなちょっと怖いような…