2015-06-28 (Sun) 11:57
いいエピローグ(後日談)でしたね…
いきなり舞台が見知らぬ街に変わっていて、
最初はちょっと戸惑ってしまいましたが、
ちゃんと士郎と凛の聖杯戦争のその後が見られて良かったです。
士郎と凛がお互い側にいるのが自然な雰囲気に…
ちょっと前にネタバレで聞いてもいましたが、
この様子なら、凛が側にいるなら、士郎も大丈夫そうなのかな…
まさかまた美綴さんの元気な姿が見られるとは…
しかもちゃんと目に光もありましたし、本当に良かったです。
ただ若干セリフが棒っぽく聞こえなくもなかったような…!?
おいおい慎二のヤツ、マジで生きていやがったよ、
どんだけ悪運が強くて生命力がしぶといんだよと…
でも今回の聖杯戦争で、慎二が学校でしたことを考えると…
あいつ学校に戻れるのか!?
桜がなんであそこまで兄の慎二に尽くすのかがちょっとわからないですね。
もしかして慎二は桜の手の平の上で踊らされているだけだったり…!?
士郎と凛がただならぬ関係だとわかった時の一成のリアクションwww
まさか凛に士郎を取られたのがそんなにショックだったのか(←おいw)
そういや藤ねえの姿を見かけなかったような…!?
士郎がいなくなったら、藤ねえのご飯はどうなっちゃうの…!?
なんか凛のライバルっぽい金髪縦ロールお嬢様のルビア?とかいう女の子が登場していましたが、
凛とルビアの掛け合いはもうちょっとだけ見ていたかったかも。
それにしても士郎のヤツ…まさかルビアの好意に気づいていないということはないですよね!?
そしてEDの後に桜ルート劇場版の衝撃の発表が…
ヤングエースのコミカライズ版を読んでいる限りだとすごく期待できそうな感じで楽しみです。