Top Page › ジャンプ(SQ.) › ジャンプ その他 › 暗殺教室第134話「過去の時間」&週刊少年ジャンプ2015年19号の感想(ネタバレ有)

暗殺教室第134話「過去の時間」&週刊少年ジャンプ2015年19号の感想(ネタバレ有)

2015-04-06 (Mon) 00:02

黒バス後日談第3話も掲載されるジャンプNEXT!!Vol.2が5月1日に発売!!

個人的にはあの「ひめドル!!」の今日和老先生の新作読切が楽しみです。

究極球舞(読切)

ぬらりひょんの孫の椎橋寛先生の新作読切ですね。
なんとなくそうなるんじゃないかとは思っていましたが、
サッカー漫画なのにキャラが濃すぎて、肝心のサッカーが…

こち亀

どうせならメンバーがプライベートで問題起こしてダメになるところまでやって欲しかったです。

卓上のアゲハ 第19話

この漫画が普通に卓球マンガとして面白い…だと!?
あとリリカよりも薫ちゃんが可愛い件について←

暗殺教室 第134話「過去の時間」の感想

人間だった頃の殺せんせー、見た目も違いますが、それよりもキャラが違いすぎてびっくり。
ここからどうやったら今の殺せんせーのキャラになるのか、
やはり雪村先生の存在が殺せんせーを変えたのか…!?
あと雪村先生可愛すぎぃっ!!っていうか、E組の先生がなぜこんなところに!?

それにしてもまさか死神と殺せんせーが師弟関係にあったとは…
その割には、死神は殺せんせーが自分の師匠だとは気付いていない様子でしたが…

僕のヒーローアカデミア 第37話

はぁ…なんか麗日さん負けたら俺までやる気なくなってきたんですけど…
とまあ半分冗談なのはさておくとしまして。
いよいよデク対轟の大本命の対決がやってきましたね。
デクがどこまで能力を使いこなせるようになったのか、
そしてそれがどこまで轟に通用するのか、注目したいです。

ワンピース 第782話

なんかもう何でもありすぎて何が何だかわからなくなってきそうです…

ハイキュー!! 第152話

ウシワカが圧倒的すぎだってばよ…
しかも他のメンバーも何気に強いし、勝てる気がしないんですけど…

食戟のソーマ 第113話

ゴボウが欧米人には木の根にしか見えないという話には驚かされました。
なんか最近四宮がやたらいいやつに描かれているような気がします。
さすがに四宮ママンにエロリアクションはさせなかったか…

カガミガミ 第9話

やっぱマコさんいいですよね。マコさん登場するとホッとします。
なんか恭介と同年代の式神使いが登場&共闘で、今度の敵はかなり手強そうな予感が…
久しぶりにマコさんの活躍にも期待したいです。

ニセコイ 第165話

また小野寺さんを持ち上げて落とす展開にならなければ良いのですが…

火ノ丸相撲 第43話

結局あの女子高生は一体何者だったのでしょうか…

ブラック・クローバー 第8話

「やったぁーやったぁー魔力のコントロール出来たわぁぁ!!」
ノエル可愛すぎ、マグナ先輩熱すぎ、そしてアスタは主人公でしたね…

BLEACH 第622話

藍染が強すぎる…これ藍染一人いれば、あといらないんじゃ…

ウルトラ・バトル・サテライト 第6話

思っていたのよりも面白くなってきましたが、
これジャンプで連載続けるのは難しいかもですね。
あとももっち本当は年いくつなんだよと。
後継者にって、まさか結婚でもするつもりなのか!?

広告

Comments







非公開コメント

No title

どうすればあんなにキャラが変われるのかが不思議です。
一体雪村先生との間に何があったのか興味深いです。

今期のアニメについては、撮り貯めた中から少しずつ順番に視聴している状態ですが、アルスラーン戦記は漫画版と変わらぬクオリティで楽しめたので、2話以降も期待しています。
2015-04-12-12:45 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

人間の殺せんせーはとってもイケメンなのにこのあと「ヌルフフ」とか言ったりエロ本拾い読みしたり巨乳好きだったりボードゲームで逆ギレしたり生徒の恋愛事情に首突っ込んだりすると思うと違う意味で悲しくなってきます…(/´△`\)

春の新番組は「うたのプリンスさまっ♪」と「アルスラーン戦記」がオススメです(^^)v
ぜひ観てみてください!
2015-04-06-00:26 メグ
[ 返信 ]