Top Page › ジャンプ(SQ.) › ワールドトリガー ›  ワールドトリガー 第96話「那須隊」の感想(ネタバレ有)

ワールドトリガー 第96話「那須隊」の感想(ネタバレ有)

2015-03-16 (Mon) 00:01

 次号(17号)は休載で、再来週(18号)から連載再開されるようです。

これまでの簡単なあらすじ

 戦う女の子達っていいですよね…(←特に他意はありません)

 ついにB級ランク戦第3戦が開始!まずは各隊ともに川を挟んで分断された仲間との合流を目指すことに。はたして今回のマップを選択した那須隊の目論見通り、真ん中の川を利用して村上鋼と遊真を孤立させる作戦は成功するのかそれとも…

じゃあこっち側は私が全員倒す

 那須隊長がカッコ良すぎる件について。初登場の時のベッドの上で薄幸な病弱美少女という印象とは裏腹に、すごく強そうなんですけど。とても修が勝てる相手だとは思えませんが、はたして修は那須隊長相手にどう戦う!?


…やってやろうじゃないの!!了解!!

 こちらの熊谷ちゃんも覚悟が決まったいい表情していましたよね。今回の話を読んだら、なおさら那須隊の彼女達には頑張ってもらいたいところですが、正直、村上鋼や遊真相手にどこまで戦えるのかとなると、厳しいかもしれませんね…


もう引っ越しする日も決めたってええ~

 ついに恐れていた事態が…修の場合は物分かりのいい母親だったからということもありますが、やっぱり親は子どもが心配ですよね、ましてや茜ちゃんのような年頃の女の子ともなれば…ね。そうでなくても数少ない女性隊員がさらに減ってしまうのは、残念なことこの上ありませんが…

 前回も思いましたが、茜ちゃんは感情表現豊かで可愛いですよね。(周りに心配かけまいと)あまり自分の感情を表には出さない千佳とは対照的に感じました。茜ちゃんの引っ越す話を聞いて、ボロボロ泣く姿を見たら、そりゃあ何としてでも勝つんだという気持ちになるのも、すごくよくわかります…


人型近界民にくらべたら那須先輩なんてかわいいもんだ!

 最初遊真のことを言っているのかと思いましたが、どうやらランバネインのことっぽい!?


なんせ視界が超わるい 長距離狙撃はまずないと踏んだんでしょう

 この二人が普通に真面目に解説やっていることがちょっと驚きなのですが、そんなに三上歌歩さんが怖いのか(←ちょw)

 三上歌歩さんの実況は桜子のそれとは違って、大げさなリアクションとかもなく、淡々と起きていることを言っているという感じですしね。でもまあどちらもわかりやすさにそう違いはありませんし、三上歌歩さんの実況もこれはこれで好きですけどね…

広告

Comments







非公開コメント