Top Page › ジャンプ(連載終了or休載中) › 黒子のバスケ › 黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第2Q(第2話)「」の感想

黒子のバスケ EXTRA GAME(エクストラゲーム) 第2Q(第2話)「」の感想

2015-03-13 (Fri) 07:33

※ thefunnel.jpへの転載は禁止です。

 電子版で読んでいるのですが、サブタイトルが見つからない…

 あの大ヒット人気バスケ漫画「黒子のバスケ」の後日談第2話が掲載された、ジャンプNEXT!!2015vol.1が本日発売となりました。

 まさかのキセキの世代(&黒子火神)再集結で、しかも対戦相手はアメリカ代表?とあってか、いきなり第1話から盛り上がりを見せていました。そして今回はさらに頼もしい味方が増える予定…!?

あいたいた すみませんお邪魔します

 も、もしやこの二人の女子高生sは…さつき&リコカントクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 やっぱり女子がいると違いますな、なんというかこう場が急に華やいできたというか(←お前はおっさんかw)


テツくーん(はぁと)

 みんなの前だろうがおかまいなく抱きついてくる、さつきの黒子ラブっぷりもあいかわらずで安心しましたw

 それとは逆に抱きつかれた方の黒子のリアクションが…黒子は迷惑なのか困惑しているのかそれとも意外とまんざらでもなかったりするのか、黒子の表情からはなんとも読み取れないのですよ…


もうまとめてあります!相手チームのデータ。

 前回出番がなかったのは相手チームの情報収集に奔走しているのではと思っていましたが、どうやらそのとおりだったようですね。敵に回すと怖いですが、味方にするとこれほど頼もしいとは…


大ちゃん… …ふふ やっぱりそっちの方が似合うよ 勝負を受ける姿よりも 挑む姿の方が

 自分的にはさつきのこういう黒子や青峰のことを優しく暖かく見守っている姿がすごく好きなわけですが、さつきが本当は黒子と青峰のどちらが好きなのかは気になるところですね。


性格は粗悪で女好き…そして

 敵チームについて集めた情報を淡々と報告していく、さつきの冷静な表情にちょっとゾクゾクしました(←おいw)


あまり固くならずに もちろん歓迎しますよ

 おお、赤司様がすっかりキレイな赤司様に…でも少し前までのマジキチな僕赤司様の印象が強すぎたせいか、まだちょっと慣れないというか違和感があるというか(苦笑)。

 しかしこの控えの人選は…てっきり氷室とかも入ってくると思っていたのですが…日向先輩達は単なる控えよりは、たとえばダブルポイントガードとか、ダブル3Pシューターとして使った方が、面白くなりそうな気もしますが…


彼の特性にオレの特性は相性が悪いかもしれない かなり手を焼きそうだ

 あの赤司様にここまで言わせるとは、今回の相手はかなりヤバそうな感じですね。でも青峰も言っていたとおり、赤司様なら絶対に勝ってくれるはず…!!


言ったろーが 地ベタ舐めさせてやるってよぉ

 本番前日になってもまだチームが微妙に噛み合わずどうなることかと思っていましたが、黒子がやられて怒り心頭でいきなり序盤から全開とか、これ以上ない熱い盛り上がる展開になってきたじゃありませんか。

 それにしてもあのキセキの世代がこれほどまでに激怒するとは、さつきに負けず劣らずキセキの世代の黒子ラブっぷりもマジパないですね…


広告

Comments







非公開コメント

No title

私も氷室は選ばれて当然と思っていたので、ちょっと意外でした。
2015-03-15-22:18 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

氷室は実力は勿論、コミニュケーション力もあり
紫原を手なずけられる貴重な存在ですから
いてもおかしくはなかったですね。
2015-03-13-12:28 kivaxtuto
[ 返信 * 編集 ]