Top Page › ジャンプ(SQ.) › ワールドトリガー › ワールドトリガー TVアニメ第20話「激突!遊真 VS 緑川」の感想

ワールドトリガー TVアニメ第20話「激突!遊真 VS 緑川」の感想

2015-03-08 (Sun) 10:46

そういえば、ボーダーはどうやって近界民の大規模侵攻を予測しているんだろう?
どうやら迅さんのサイドエフェクトだけじゃないっぽいですが…

まあ遊真と緑川の対決は予想通りの結果に終わったわけですが…
それにしても緑川の改心早っ!
でも緑川はヤなやつかと思いきや、良くも悪くも子供なだけなようですね。

それよりも陽太郎(の考え方)が大人びすぎているような気も。
あれでまだ5歳のお子さまだとはとても信じられません…

修(と遊真と千佳も?)、三輪、そして今回の緑川…
そういえばボーダーの隊員には迅さん(に助けられたこと)がきっかけで入隊した人が結構いますよね。
でも迅さんに憧れを抱く人もいれば、そうでもない人もいるようですが。

でもそんな迅さんよりさらにすごいのが、遊真の父親の有吾さんでしょうね。
何しろ今の忍田本部長と互角の実力者(※単行本10巻より引用)というだけでも十分すごいのに、
そのうえレプリカ先生のような自律型トリオン兵?を創ってしまう位なのですから…

次回はレプリカ先生の口から、この作品の核心に迫る話が…!?すごく楽しみです。
あと城戸司令はボーダーの隊務規則に従う限りは…というようなことをおっしゃっていましたが、それじゃあボーダーの規則に違反した場合は…!?

広告

Comments







非公開コメント

No title

それはたしかにちょっと面白いですねw
2015-03-15-11:06 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

アニメで風間先輩(CV緑川 光)が「C級ブースで空閑が緑川を圧倒している―」のセリフで「お前も緑川だろw」と突っ込んでしまいましたw
2015-03-14-12:11 メグ
[ 返信 ]