Top Page › ジャンプ(SQ.) › ジャンプ その他 › NARUTO-ナルト-単行本第72巻(最終巻)の感想とか(ネタバレ有)

NARUTO-ナルト-単行本第72巻(最終巻)の感想とか(ネタバレ有)

2015-02-04 (Wed) 22:48

本日発売のナルト単行本第72巻を買ってきました。

もう皆さんご存知かとは思われますが、
ナルトはこの第72巻が最終巻となっています。

この第72巻では、対カグヤで共闘したナルトとサスケが、
また再び敵同士となって、お互いの全てを賭けて戦うことになるわけですが…

それにしてもナルトは15年も連載していたんですね…
こうして感動の大団円を迎えた最終巻の最終話を読んでいると、
第1話からずっと読んでいた一読者としても感慨深いものがあります。

最終決戦のカブトやマダラとの戦いの様子から、
最終回まではあともう何年かはかかると思っていましたが、
最後の方は意外とテンポ良く終わりまでいったなというのが正直な感想です。

自分的にはサスケの気持ちを変えるのはムリだろうと思っていたので、
最後にサスケの扱いをどうするのかがずっと気になっていたのですが…
それだけに倒れて動けなくなった後の二人のやり取りからは目が離せませんでした。

まあこれは結果論になってしまいますが、
ナルトがあの「オレが痛ーんだ」というセリフをもっと早く言っていたら、
サスケがもっと早く改心できていたのかどうか…

あとこれはどなたか(作者さん?)がおっしゃっていたような気がしましたが、
ナルトが本当にすごいのはその強さではなく、
人間から恐れられ忌み嫌われている尾獣達や、
他の人間から見放されたサスケでさえも受け入れることができる、
(人としての)器の大きさなのではないのかと思うわけですよ。

ただ感動の大団円の中でも一つだけ引っかかったのが、
最後までヒロインのサクラを振り向かせられなかったことですかね。
でもまあヒナタもいい子だし、自分を好いてくれていて、自分の一番の理解者でもある、ヒナタと結ばれた方がナルトにとっては幸せなのかもしれませんしね。

自分的に最終話で一番インパクトがあったのは人妻&母親になったサクラでした。
すごい美人になっていて、若い頃にはなかった人妻のエロさがたまら(以下自重

逆に水影様やアンコさんは…どうしてこうなってしまったのか

そういえばナルトはいつの間に片手で螺旋丸撃てるようになったんだろう?
最終話では父親(四代目)の瞬身の術まで使えるようになっていたのには驚かされました。

この巻でナルトの物語は完結とありますが、
まだまだこれからも新編や映画など色々な展開あるようなので、
今後の展開にも期待したいですね。

広告

Comments







非公開コメント