2015-02-04 (Wed) 00:03
今月号は青エク本編は休載でした…orz。
その代わり?にスピンオフ「奥村雪男の哀愁」が単行本1巻発売記念で、
SQ.19から出張版という形で掲載されていました。
あと、原作者の加藤和恵先生と漫画の佐々木先生の対談も掲載されていました。
両先生がこのスピンオフについて存分に語られていますので、
興味がお有りの方はぜひ今月号のSQ.をご購入されてみては?
個人的には4話のしえみが可愛いのと、しえみいじりというのが気になったので、
ちょっと単行本第1巻買いたくなってきたかも。
さて肝心のスピンオフの中身についてですが…
本編がシリアルシリアスなのに対して、こっちの方はもう完全にギャグですね。
(主に燐に)振り回される雪男の姿を、ニヤニヤしながら眺めるというのが、正しい読み方ではないでしょうか?(←おいw)
あと、最近の本編の雪男は、こちらのスピンオフの影響を受けているんじゃないかと、思われるところがちらほらと…
ここ(続きを読む)から先はちょっとネタバレありますのでご注意を。
「メガネをかけた人にとってメガネの中はダメなんだよ!!」
まあたしかに子猫丸のリアクションはちょっと面白かったけど、
自分もメガネかけているので、この言葉すごくよくわかるなあ(しみじみ)
これは本編の雪男でも言いそうなセリフですよね。
「?」「逃げる…?」
ここのしえみと出雲が超可愛かったです。
ますます単行本第1巻買いたくなってきたんですけど。
「武器をっ…応援要請を!ハァッハァッ」
雪男カワイソス…でもちょっと面白いと思ってしまってごめんw
たまにはこういういじられキャラな雪男を見るのもいいものですね。