Top Page › ジャンプ(SQ.) › ワールドトリガー › ワールドトリガー 第89話「玉狛第2④」の感想(ネタバレ有)

ワールドトリガー 第89話「玉狛第2④」の感想(ネタバレ有)

2015-01-19 (Mon) 00:03

これまでの簡単なあらすじ

 修達の策が功を奏し、狙撃手有利の状況を逆手に取り、得意な形=混戦へと持ち込むことに成功。ここからいよいよ修達の反撃開始なるか…!?

遊真 今日は俺と組んで防衛任務だ

 遊真がレイジさんと組んで防衛任務…この二人の組み合わせはあまり見たことがないので、二人っきりの時にどんなやり取りをしているのか、すごく興味があるのですが…そもそも防衛任務って何をやっているんだろう?街の見回りとか!?


千佳はここから別行動だ!絶対に顔は出すな!(中略)……うんわかった!

 どうやら第二戦目での千佳の出番はここまでのようですね。今の状況で隠れるのに徹したら、まず見つからないものと考えてもいいのでしょうか?


空閑!点を取りに行くぞ! おう!

 結局、修の出番もここまでで、後はいつものように遊真無双だったわけですが、修は一体どこで何をしていたんだろう?遊真が派手に戦って人目を引いている間に、こっそりとスナイパーの死角側から近づいていたとか!?今回の作戦立案にあたっては隊長らしいところを見せてくれたので、ぜひ次回はバトルの方でも隊長らしい活躍を見せて欲しいですね。


あのバカ……ライバル強くしてどうするの……

 緑川と一体どんな関係なのかますます気になってきてしまうんですけど…


オレが教えました昨日 昨日!?なんと普通に覚えたてだった!

 どうやら遊真は緑川とはいいライバル関係築けているようですね。そして近界民である遊真がボーダーでも概ね受け入れられているようで何よりです。(※遊真が近界民だと知らない人も少なからずいるかもですが…)

 新しいトリガーでもすぐに使いこなせてしまうところが遊真のすごいところですよね。今回のとはちょっと違うかもしれませんが、三輪隊と戦った時にブラックトリガーで学習した鉛弾(※とりまる先輩曰く扱いがかなり難しい)もすぐに使いこなしていましたからね。


こっちで来たか……まあそれはそれで クソ生意気な新人だぶった斬ってやるぜ

 なんかB級下位から中位に上がったら、遊真でもそう簡単には倒せないくらいに、相手が急に強くなりましたよね。

 ますます戦いが白熱してきて、次回もすごく楽しみなわけですが、遊真無双でこのまま全員倒してしまうのか、それとも修の活躍する場面があるのか…


広告

Comments







非公開コメント

No title

そういえば呼び方変わっていましたね。
こうなってくるといまだに修が遊真を苗字呼びなのがもどかしいです。
早く遊真と呼んであげてー
2015-01-25-22:39 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

レイジさんが「雨取」ではなく「千佳」って呼んでた!
この2人何か進展あったんですか(///∇///)
2015-01-22-22:25 メグ
[ 返信 ]