Top Page › アニメ › アルドノア・ゼロ 第14話「異星の隣人たち」の感想

アルドノア・ゼロ 第14話「異星の隣人たち」の感想

2015-01-18 (Sun) 01:32

今回もイナホ無双の一人舞台かと思いきや…
2クール目第2話にして早くもスレインとの再会&エース対決が実現して、
いい感じに盛り上がってきたじゃありませんか。

あの目でちょっと見ただけで、
相手の女の子の体重やウソまでわかってしまうとか、
なんてうらやましい便利な能力いよいよイナホも人間離れしてきましたね…

でもいくら表面上のデータ分析能力が飛躍的に向上したとしても、
あいかわらず女心がちっともわかっていないところが、
イナホらしいといえばらしいんですけどね(苦笑)

それに比べてインコは大胆というか積極的になったというか。
イナホの瞳を覗きこんでいた時の距離がすごく近かったですしね。
ただやっぱりイナホの頭にはアセイラム姫のことしかなくて、
そのために体重のことを散々言われていたインコがちょっと可哀想でした。

そういう意味では、スケコマシ女心を理解する能力という点では、
スレインがイナホに対して勝っているところなのかなとも。

エデルリッゾがスレインを見た時の表情が…
あのちびっ子も女の表情をするようになってしまったのか…

自分的にはレムリナ姫の屈折ぶりが好きだったりします。
ただアセイラム姫と比べるとどうしても見劣りしてしまうというか…

スレイン君は考え方がすっかり火星人になっちゃいましたね…
イナホとの戦いの時のアレは、弾道を先読みする能力でもあるのでしょうか?
OPでスレインが眠り姫状態のアセイラム姫を前に苦悩する姿を見て、
やはりスレインもアセイラム姫に目を覚ましてもらいたいんだということがわかってちょっと安心しました。

広告

Comments







非公開コメント

No title

レムリナ姫の行動は予測不能なところがありますからね…
アセイラム姫の生命維持装置の前にいるのを見るだけでも底知れぬ不安が
2015-01-20-01:56 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

No title

いやー、2話も目が離せない回でした。とりあえず今後の両陣営の懸念事項は地球側はこれが背水の陣で火星側はレムリア姫の行動ですね。どちらもエースが未来予測の持ち主ですから勝敗は純粋な技量勝負になりそうでわくわくします!
2015-01-18-01:57 すさ
[ 返信 ]