Top Page › ジャンプ(SQ.) › ワールドトリガー › ワールドトリガー 第86話「玉狛第2」の感想(ネタバレ有)

ワールドトリガー 第86話「玉狛第2」の感想(ネタバレ有)

2014-12-08 (Mon) 00:01

これまでの簡単なあらすじ


 遊真と千佳もB級へと昇格し、いよいよ三雲隊がB級ランク戦で初デビュー!
 でもぶっちゃけ遊真や千佳の敵となるような相手はB級にはいないような…

主に鬼怒田さんだけどな


 鬼怒田さんどんだけ千佳のこと好きなんだよとw(でも千佳を実の娘のように可愛がりたくなる気持ちはすごくよくわかります)

 それに上層部に気に入られるのは決して悪いことではないと思います。今回だってそのおかげもあって千佳がこんなにも早くB級に上がれたわけですし。そうでなくても遊真や修は何かと問題を起こしては目をつけられていますから、余計に、ね…


行ってくるね!


 やっぱり千佳は可愛いよなあ…


城戸司令…! B級部隊の結成おめでとう 怪我はもういいのかね?


 城戸司令の方から修に話しかけてくるなんて、これはまた絶対何かあるなと思ったのですが…

 あれ、おかしいな、何度読み返しても、城戸司令が修にB級部隊結成おめでとうって言っているようにしか見えないのですが。それに修の身体を気遣ってくれたり、あまつさえ本部長達のフォローまでするなんて、こんなの俺の知っている城戸司令じゃない!(←おいw)


あの件には林藤支部長や忍田本部長は関与していない もし知っていればああいったことはさせなかっただろう


 これを聞いてホッとしました。

 でもてっきり本部長達も承知の上だとばかり思っていたので、何話か前の感想記事で本部長達のこと批判してしまって本当にすみませんでした…


ボーダーのみなさんこんばんは! 海老名隊オペレーター 武富桜子です!


 これはまた可愛らしいオペレーターの女の子が登場してきましたね。ボーダーは戦闘隊員だけではなくオペレーターの女の子のレベルも(見た目的にも能力的にも)高いですよね。でもちょっと可愛さがあざとすぎるせいか、自分的にはいまいちグッとこないのですが…


千佳ちゃん あの建物撃ってくれる? 玉狛第1・第2オペレーター 宇佐美栞(17)


 三雲隊のオペレーターが誰になるのか気になっていたのですが、こちらも宇佐美さんがやることになったのか…オペレーターって、一つの隊に一人というわけじゃないんですね…まあ宇佐美さんがオペレーターならこれほど心強いことはないので。


どああ!!? 出たあ!!


 ここの二人のリアクションがw っていうか、なんで修はずっとあんな表情なんだ!? もしかして緊張してるとか!? それとも隣の桜子さんが可愛すぎるから!?


強い!強いぞこのチーム!!


 まあ予想されていたこととはいえ、B級下位では遊真と千佳の相手になりませんでしたね。

 これは修がいなくても…いやむしろ修がいるとかえって足手まといになってしまう可能性も…

 そんな私のような読者の修に対する認識を改めさせるためにも、ぜひ修には以前の弱い修とは違うんだという活躍ぶりを見せつけて欲しいものです。

広告

Comments







非公開コメント

No title

教えて頂きありがとうございます。
今度B.M.P.Tも読んでみることにします。

修はアフトクラトルとの戦いの時のように、
弱いなりに頭を使った戦い方を見せて欲しいです。
2014-12-14-19:07 いくの(管理人)
[ 返信 * 編集 ]

遊真と千佳チート過ぎw
私も修いると足手まといになるんじゃ?と思うけど仮にも隊長だからそのへんがんばってほしいです。
新キャラのオペ子はB.M.P.T(ボーダー メディア プロジェクト チーム)のキャラで本編に出てきてちょっとびっくりしましたw
2014-12-08-18:19 メグ
[ 返信 ]