Top Page › アニメ › Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #08(第9話)「冬の日、心の所在」の感想

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] #08(第9話)「冬の日、心の所在」の感想

2014-11-30 (Sun) 07:22

※ コメントでのネタバレについてはお控えください。

凛と士郎、今回はいつもと立場が逆になりましたね…
平時だとあんなにしっかりと毅然としている凛が、
今回はおろおろ慌てふためいて士郎に助けられっぱなしでしたからね…

そして今回はアーチャーが一人だけ蚊帳の外…
アーチャーを家に置いてきたのは凛の失敗だったような気が…

今回、士郎と凛の距離がグッと縮まったのも、
ある意味前回アーチャーにひどい目に遭わされたおかげと言えなくもない!?

ござるの待ち人気付かず~の解説が的を射すぎていて笑ってしまいましたw
そして凛の典型的なツンデレヒロインっぷりには思わずニヤニヤw
凛があんなにもわかりやすいのに、それにこれっぽっちも気付かないという、
士郎の(エ□ゲーの主人公を彷彿とさせる)鈍感っぷりときたら…

凛は律儀というか義理堅いというか、でもそこがまた凛のいい所なんですけどね…
でもこれで凛も士郎も令呪が残り一つになってしまったわけですが大丈夫なのか…

今回の慎二の扱いについては当然の報いと言われればそれまでなのですが、
凛に羽虫扱い&踏みつけられていたのはちょっとうらやましかったかも(←おいw)

まさかの(学校内で)4人目のマスターがいることが明らかになったわけですが、
まあ普通に考えるとあの人しかいないでしょうな…

ここでライダーが退場はちょっともったいなかったような気もします。
あんなにエロっぽいライダーにはもう少し士郎を苦しめて欲しかったです(←おいw)

士郎が自分よりアーチャーをお手本にしていることがわかって、すねるセイバーが可愛かったです。
たしか美綴さんが士郎の弓の腕を褒めていたけど、士郎は弓を使う気は無いのだろうか…?
それこそアーチャーをお手本にするのならば、剣よりも弓の方がいいんじゃ…

広告

Comments







非公開コメント