2014-10-22 (Wed) 00:01
これまでの簡単なあらすじ
ついにテンプル騎士女 VS カンナカムイ試合開始…!!
ーどうも、お騒がせいたしました。我が部の監督がご迷惑をおかけしまして。
監督(=常磐木)の粗相を部長(=紅羽たん)が謝るというのは、ちょっとどうなのかなとも思いましたがw
それにしても紅羽たんはあいかわらずお美しくて、謝る姿もまたすごく様(さま)になっているというところが、ね…
あーっ! ユリちゃんじゃないですかー(はぁと) たたーっ お久しぶりですー(はぁと)
やっぱシロは年下って感じがして可愛いですよね。
それにしてもシロとユリちゃん…この二人が親戚なのはまだわかるとしても、同じ一年生というのがとても信じられないのですよ…
いやぁ、すばらしい足の筋肉ですねー(はぁと) 毎日どれくらい鍛えてんスか?
常磐木こいつ…運動部女子ならちっちゃくてもぽっちゃりでも何でもイケる口なのか…
そしてそんな常磐木を見るシロの目がちょっと怖い…
言っとくがうちの運動部女子は…そんじょそこらの奴と鍛えっぷりが違うぞ…!?
荒神監督がこう言っていたように、試合序盤からカンナカムイの選手達は身体能力の高さをこれでもかと見せつけてくれましたね。特にキャプテンの火爪さんはまさに(マリアも言っていたように)野生動物のそれを思わせる動きで、もし花籠がカンナカムイと対戦することになったら、火爪さんに対抗できる選手が花籠にはいるのかと…
くすくす。そう…今気づいたけれど…常磐木さんと荒神監督…なんだか似ていらっしゃる気がするわー…!
紅羽たん、か、かわええw紅羽たんは笑い方一つとっても名家のお嬢様といった感じがします。それに何だかとても楽しそうなのですよ。やっぱり紅羽たんは常磐木や荒神監督のようなタイプがお気に入りなのでしょうか…?
これは何かー…ワケありの臭いがする…よね? よなァ!
カンナカムイの監督は、常磐木と同じタイプの監督か…これはなかなか手強そうですよね。
ラヴロウ監督がイーラを出さないのは、イーラが問題児だからという理由の他に何かあるのでしょうか?