Top Page › ジャンプ(SQ.) › ジャンプ その他 › モロモノの事情(by沼駿先生) 第2話「ドラゴン怒りの事情」の感想

モロモノの事情(by沼駿先生) 第2話「ドラゴン怒りの事情」の感想

2014-10-20 (Mon) 00:05

 3週連続短期集中連載第2回です。

これまでの簡単なあらすじ


 モロヒトはモノを学校に連れて行くことに…

そんなツンツンしてモロヒトはアレかなんだ…アレ…ツンドラかオマエ


 ロボットにしては軽妙なトーク…このロボ娘、精神的にはまだまだ子どもの割には、会話スキル高すぎだろうと…マジでウチにも一台…いや一人欲しいです。

 最初は不気味に思えていたモノアイも、こうもなつかれると情が湧いてくるというか可愛く思えてくる不思議…っていうか、モノアイとか関係なしに普通に可愛いですよねこの子。


だから何で私の事でモロヒトが怒るんだよ


 モノの人気に嫉妬した嫌なやつが絡んでくるという、よくあるお約束な展開ですが…

 モノはいい子だけど、まだまだ子どもですよね。モノのために怒るモロヒトの気持ちがわかるような気がしました。


だから「アイツ目が二つある女は生理的にムリな男だよ」って言っておいた


 ここのモノのセリフに盛大に吹いたw

 モノはモロヒトに私の事好き過ぎだなと言っていますが、それは逆もまたしかりのような気がします。


でもこれで分かったよ 私の事で怒るモロヒトの気持ち ニッ 私の事好き過ぎだなキミ


 なんかモノがますます可愛くなっていっているんですけど…今回のモノは拳法を使えるようになったのももちろんそうですが、相手の気持ちを推し量れるようになったことで精神的にもグッと成長しているように見えました。

 これでもし年頃の男女のように意識し合うようになったら、一体どうなっちゃうんだろう…!?

広告

Comments







非公開コメント