2014-10-19 (Sun) 08:48
うーん、ほとんど原作通りにアニメ化されているはずなんだけど、
こうも戦闘に迫力を感じられないのはどうしてなんだろう…?
前回の感想記事で指摘した作画と、あとは動きがもっさりしているせいなのかな…
戦闘体の制服の色についてですが、
同じトリガーを使っていても、修が白だったのに対して、遊真が黒だったのは、
修がC級隊員で、遊真が黒(ブラック)トリガーだからなのでしょうか。
原作では白黒なのでいまいちわかりづらいのですが、
TVアニメでは嵐山隊の赤い制服は鮮やかに映えていましたね。
毎回どこかしらにチカの出番があるのは、アニメスタッフGJと言わざるを得ませんな。
こういう良改変ならむしろ歓迎したいですね。
チカ可愛いよチカ。
そして今回ついにヒロイン?の木虎の出番が。
典型的な上から目線の嫌味なエリート女っぷりは期待どおり…いや期待以上です。
(声優さんの演技は完璧でしたが、アングルが微妙…なぜ原作通りの上から目線のアングルにしなかった…)
わざわざ修と張り合ってみせたところには、ニヤニヤが止まりませんでした。
これは次回の遊真とのやり取りにも期待できそうですな。
こうも戦闘に迫力を感じられないのはどうしてなんだろう…?
前回の感想記事で指摘した作画と、あとは動きがもっさりしているせいなのかな…
戦闘体の制服の色についてですが、
同じトリガーを使っていても、修が白だったのに対して、遊真が黒だったのは、
修がC級隊員で、遊真が黒(ブラック)トリガーだからなのでしょうか。
原作では白黒なのでいまいちわかりづらいのですが、
TVアニメでは嵐山隊の赤い制服は鮮やかに映えていましたね。
毎回どこかしらにチカの出番があるのは、アニメスタッフGJと言わざるを得ませんな。
こういう良改変ならむしろ歓迎したいですね。
チカ可愛いよチカ。
そして今回ついにヒロイン?の木虎の出番が。
典型的な上から目線の嫌味なエリート女っぷりは期待どおり…いや期待以上です。
(声優さんの演技は完璧でしたが、アングルが微妙…なぜ原作通りの上から目線のアングルにしなかった…)
わざわざ修と張り合ってみせたところには、ニヤニヤが止まりませんでした。
これは次回の遊真とのやり取りにも期待できそうですな。