Top Page › ジャンプ(SQ.) › ジャンプ その他 › Sporting Salt(スポーティング ソルト) ソルト1(第1話)「塩谷の解剖学」の簡単な感想

Sporting Salt(スポーティング ソルト) ソルト1(第1話)「塩谷の解剖学」の簡単な感想

2014-09-22 (Mon) 00:02

週刊少年ジャンプの新連載第3弾、久保田ゆうと先生のSporting Saltの感想です。

なぜ新連載の中でもこの作品だけ個別感想を書いたかというと…

もちろんヒロインがめちゃ好みのタイプだったからです!!(←おいw)


そう見開きカラートビラ絵の左端にいたあの女の子です!
最後の方で、「私会長の松森静香」と自己紹介していたあの子です!

黒髪ロング!セーラー服!生徒会長!スタイルが良くて美人で頭も良さそう!
でもちょっとプライド高そうな上から目線なところがまた最高!

見た目的にもキャラ的にも自分のツボだったので、今後の活躍に期待したいです。


主人公がスポーツドクターの高校生という設定については


これまでのジャンプ漫画にはない斬新な題材なので、
この題材を作者がどう調理していくのか興味深いですね。

登場人物達が繰り広げる人間ドラマも読み応えがあって面白いと思いました、が…


いかんせん作画が…あと主人公がどうすごいのかがイマイチわかりづらい…


人物の身体が細すぎるとか、真っ白な背景が多いとか、色々ありますが、
特にシリアスな場面でこの作画は厳しいものがあります。

主人公がどうすごいのかについては、2話以降も読んでみないことには、ですかね…

広告

Comments







非公開コメント