Top Page › 少年(裏)サンデー › 氷球姫 ›  氷球姫×常磐木監督の過剰な愛情 第33ピリオド(第33話)「咲夏の布陣」の感想(ネタバレ有)

氷球姫×常磐木監督の過剰な愛情 第33ピリオド(第33話)「咲夏の布陣」の感想(ネタバレ有)

2014-07-08 (Tue) 07:26

本日、クラブサンデーに最新話が掲載されましたので、ブログに感想もアップしました。


今回の簡単なあらすじ


 変態来たァアアア!!!

恥ィ!?何様のつもりだてめェエラソーに!!


 常磐木のことを悪く言われて、思わずムキになってしまうフーカにニヤニヤw


変態来たァアアア!!!


 あいかわらず常磐木は私たち読者の予想の遙か斜め上を行ってくれますね…

 でも常磐木の女装姿…花籠の制服が意外とよく似合っていて可愛いかも(←おいw)


コレはねえ、"領民"の正装だよ!!ちなみに"領民"っていうのはー…薔薇兄妹ファンの自称です!!!


 ふむふむなるほど…って、ちょっと待てよ、常磐木が連れてきたのは女装した男共しかいないように見えたけど、紅羽たんのファンならともかく紅羽たんのお兄さんのファンは…これ以上考えるのは怖いからやめておきますね。


お祭り気分かよコノヤロー てめー自分の情況分かってねーだろ!!


 今回もフーカのツッコミが冴えまくりでしたねwしかも常磐木が絡むといつも以上に生き生きとしているように見えます。それにフーカってば常磐木のことを心配して言ってくれているわけですよね…


ムッ!何者ですかなアレは。姫に慣れ慣れしい!


 これはまったくもって同意見と言わざるを得ません。ラヴロワ監督の時といい、カバちゃんってば、女の子に自然に話しかけるスキルが高すぎ…


布陣を見る限りでは常磐木さんに不利な内容に思われますが…


 常磐木のチームは、常磐木が見出した女の子達(仮に常磐木ガールズとしておきます)が中心なのに対して、咲夏は常磐木ガールズに苦手なタイプの選手をぶつけていく作戦のようですね。

 でもこうして布陣を見ていると、半分以上はあまり見ない(あるいは初めて見る)顔ぶれのような気がします。これまであまり出番のなかった女の子達の意外な活躍とかも期待したいですね。

 てっきりフーカは紅羽たんと同じ2年だとばかり思っていたのですが、実は1年だったことに驚きました。フーカと対戦することになるであろう、千歳桃は見た目はおっとり可愛いタイプの女の子ですが、一体どんなプレイをするのか…

広告

Comments







非公開コメント