Top Page › ジャンプ(SQ.) › ジャンプ その他 › 週刊少年ジャンプ2014年31号の一言感想(ネタバレ有)

週刊少年ジャンプ2014年31号の一言感想(ネタバレ有)

2014-06-30 (Mon) 00:03

 次号の新連載は主人公が無能力とか最近のマンガ・ラノベにはよくありがちな設定ですが、そこをどう料理していく(ストーリーを展開していく)のかが興味深いですね。まさかこれまたありがちな能力無効化が能力とかにはならないよね…


火ノ丸相撲 第6番


 やっぱ鬼丸一人だけが強くても、他の二人が勝てないことには…ね。
 それはともかくとして、一体いつになったらヒロインが登場するのでしょうか…?
 (第1話見開きカラートビラ絵の右上に登場していたあの人です…)

暗殺教室 第97話


 実写映画化のことについてはあえて触れません。

もちろん!! ぱっ


 このシーンのあの子の満面の笑顔の可愛さにやられてしまいました。
 渚くん×さくらちゃんのカップリングは色々な意味で私達をドキドキさせてくれます…

 

本日から体育は…それを着ておこなうものとする


 これって両者の服装が逆でも違和感ないような気が…(←おいw)


ワンピース 第751話


 隕石がスパッと切れてしまうなんて、もはや何をどう突っ込んだら良いものやら…


ナルト 第682話


 相手がマダラならまだ勝ち目はあったかもだけど、とても勝てる気がしないんですけど…


ハイキュー!! 第115話


 「けっこう好きよ」の破壊力の凄まじさに思わずズキューン!となってしまいました。
 
 家族応援団…「妹が可愛い」にはまったくもって同意見でした。
 っていうか、これ言ったの誰だよw?


食戟のソーマ 第76話


 肉魅がエロ可愛すぎて、本編の内容どんなんだったっけ?(←おいw)

 美作のキャラが不快過ぎて、あまり読んでいても楽しくないような気が…


ワールドトリガー 第65話


 迅さん無双の回でしたね。未来が見える能力がチートすぎだろうと。

 ただのかませ&やられ役だとばかり思っていたB級の人達が敵ブラックトリガー相手にこんな戦い方があるなんて…これはこれでなかなか面白い展開になってきたではありませんか。

 風間さんと歌歩さんの距離が近いのにはちょっとドキドキしてしまいました。


ハンター×ハンター 第345話


 ミトさんが母親代わりのいいおば…もといいいお姉さん過ぎてもう、ね…
 まさかゴンはこのまま一生念が使えない…なんてことはないよね?よね?

 ラストのクラピカのあの目にゾクゾクしてしまいました。
 こんな目をしたクラピカが、レオリオと再会した時に一体どんな反応を見せるのかが興味深いですね。


ソウルキャッチャーズ 第56話


 まさかの突然のジャンプNEXT!!移籍発表にはびっくり。

 でも同じく心が見える一年生が入ってきてから、何のマンガなのかますますわかりにくくなっていましたし、無理もないのかなと…

広告

Comments







非公開コメント

No title

TVアニメは殺せんせーの声を誰が演るのかが気になりますね。
実写映画化については言いたいことがたくさんありすぎますが、あえて触れません…
2014-07-06-18:15 いくの
[ 返信 * 編集 ]

No title

暗殺教室アニメ化は嬉しいですね。
フジテレビなので深夜枠か
ドラゴンボール改の後番か気になります。
実写映画化については…るろ剣のように極力、
似せようとする努力が強ければ良いんですけどね…。
るろ剣はビジュアルから原作に似せようと意識してましたし。
あれくらい、極力似せようとする愛があるなら嬉しいんですけどね…。
2014-06-30-20:06 花月(かづき)
[ 返信 * 編集 ]