Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › シンドバッドの冒険 › マギ シンドバッドの冒険 第26夜②(後編)(平成26年5月28日更新分)の感想(ネタバレ有)

マギ シンドバッドの冒険 第26夜②(後編)(平成26年5月28日更新分)の感想(ネタバレ有)

2014-05-28 (Wed) 05:55

これまでの簡単なあらすじ


 魔獣の倒し方&ジャーファルさん達を救う方法もわかり、あとはヒナホホの一撃に賭けるのみ…!

!!?なにっ…あの一瞬、腕のバネで殴打の衝撃を軽減したというのか…!!?


 この外伝でファーランを見る度に思うのですが、本編のアルマトラン編の時と比べるとファーラン見た目も口調も変わりすぎだろうと。美少女でおっぱいおっきくて(しかもそれを揉ませてくれるという)ちょっと小憎たらしくて語尾にアルつけてるところが可愛かったのに、ホントどうしてこうなってしまったのか…


そんな輩に!セレンディーネ様は渡せない!!!あの方のために、貴様を殺す!!


 このシーンのドラコーンはこれまでで一番男らしくてカッコ良かったですね。何より好きな女を守るために強大な兄貴に反旗を翻して立ち向かうというシチュエーションがたまらないじゃありませんか。

 もうドラコーンがデレる…じゃなくてシンドバッドの仲間になるのも時間の問題のような気がしますね…


アバレイッカクの時には不完全だった一番銛だが、今のヒナホホなら、決められる!!!


 おおっ、ついにヒナホホが決めてくれた!?これで、ジャーファルさん達も助かるんだよね!?

 これまではシンドバッドに助けられてばかりでイマイチ自分に自信が持てなくてモヤモヤしていたのが、今度こそ自分の力(一番銛)で獲物(魔獣)を仕留めることができたことは、ヒナホホの自信に繋がっていくのではないのでしょうか。

 それにしても気や魔力操作に近い技とは…ヒナホホの眷属器発動が見られるかもと期待していたのですが、私の早合点でしたねすみません…

広告

Comments







非公開コメント