Top Page › ジャンプ(連載終了or休載中) › 黒子のバスケ › 黒子のバスケ 第253Q(253話)「任せてくれ」の簡易感想(ネタバレ有)

黒子のバスケ 第253Q(253話)「任せてくれ」の簡易感想(ネタバレ有)

2014-03-17 (Mon) 00:05

これまでの簡単なあらすじ


 誠凛と洛山の決勝戦は、一進一退の状況が続く中、この均衡を打破すべく、誠凛の二年生達が洛山の五将に挑む!まずは伊月先輩と雷獣・小太郎の対決、予想以上に手強い伊月に対し、ついに小太郎は全開の5本指でのドリブルを…

もう2つ目に入るのか!?だめだ…ドリブルが速すぎる!!


 大方の予想どおり、伊月先輩のイーグルスピアが炸裂しましたが、それでもなお小太郎は止められませんでしたね。

 でも唯一無二の必殺技を止められたというのにも関わらず、こんなにも闘志をむき出しにしている伊月ははじめて見たような気がします。

 あとせっかく伊月の見せ場が来そうなのに、応援に来ている伊月の家族の出番がなかったのが、ちょっと残念だったかも…


またきたぁー!!葉山止まらねー!!


 小太郎は二回とも同じようなシチュエーション…いずれも伊月を抜いた後に、カバーに入った木吉の上や横からシュートを決めているというのが、ちょっと気になりました。

 それでちょっと考えてみたのですが、火神(または黒子)のいる方向に小太郎を抜かせることができれば、小太郎を止められるんじゃないかと…


サンキュー火神…!っぶねー……!!


 やはりまだ木吉は永吉に歯が立たないのか…(たまに出し抜く時はあるけど)いいようにやられっぱなしですよね…今は黒子のパスや火神のフォローがあって何とかなっているけど、やはり木吉がなんとかして永吉に勝たない限りは、誠凛が洛山に勝つのも難しいような気が…

広告

Comments







非公開コメント

やはり木吉の活躍にかかってきそうですよね…
2014-03-23-12:12 いくの
[ 返信 * 編集 ]

木吉が何とか中からの得点を減らしてくれないと
点差が縮まる気はしないですね。
2014-03-17-00:11 kivaxtuto
[ 返信 * 編集 ]