Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › マギTVアニメ › マギ TVアニメ2期 第22夜(第22話)「守りたいもの」の感想(ネタバレ有)

マギ TVアニメ2期 第22夜(第22話)「守りたいもの」の感想(ネタバレ有)

2014-03-09 (Sun) 19:06

前回、作画が酷すぎたのでどうなることかと思っていたのですが、
今回は特に作画崩壊しているところもなくて、持ち直したように見えました。

ストーリー展開も原作通りで、変な改変もなくて、普通に楽しめました。

5月に発売される、シンドバッドの冒険第3巻OVA付き限定版 の初のTVCMが…!
「迷宮バアル攻略篇~前編~」ということは、まだジャーファルさんの出番はないのかな…

な、なんなんだ!?あいつら一体…!?


 紅炎の眷属達は強すぎですよね…紅覇が苦戦していた黒いジンをいとも簡単に次々と倒しまくっていましたしね…もしかしたら、紅炎の眷属達は金属器使いの紅覇よりも強いんじゃ…

 あと眷属と同化した楽禁のヴィジュアルが、まんま巨大化した中年のおっさんだったのがちょっと…戦い方もアレでしたしね…でもまあこれも原作通りなんですけどね…でもイジられキャラなのも含めて、そこが楽禁の魅力といえば魅力…なのかな?

 しかしもっと扱いがアレなのが、前回見せ場を取られてから、今回も(バトルでは)活躍する場面がなかったアリババですよね。でもアリババには、この後もっと大事な場面で、カッコ良く活躍する機会がやってくるはず…?


私は練紅覇殿の御身を守るため、この戦場へ参じました!


 今回はバトルでは活躍する機会がなかったものの、このシーンのアリババはカッコ良かったですね。

 たとえ見透かされて恥ずかしい思いをさせられたとしても、自分よりもはるかに強大な存在の練紅炎に真正面から向き合って、自分のことを認めさせたのですから。


そうだったのですね~はじめから私達を助けるつもりでここへ~


 練紅覇のお付きの女の人がチョロ可愛すぎでしたね。


兄さんとロウロウはまだ無茶しちゃダメなのだ~


 涙ぐみながら必死で二人を止めようとする、ミュロンがボクっ娘可愛すぎでしたね。


ティトスお兄ちゃん、一緒に行こう。私がついていくよ。


 ううっ、マルガはいい子ですよね…本当にいい子ですよね…

 ティトスと同じような境遇で生まれ育ったマルガだからこそ、ティトスの気持ちをわかってあげられることができて、こうしてティトスの背中を押すことができたのでしょうね…


これが…ボクが最期にできる…最良のことだ!!


 こうしてティトスは自分の命と引き換えに、五等許可区の20万の人達の命を救ったわけです…でもティトスの膨大な魔力が「炉」を「依り代」にしてしまい、暗黒点が開かれてしまったと、つまりはそういうことなのでしょうか…

 これではモガメットもティトスも救われないまま死んでいってしまうことに…このあたりはラストまで見てくださいとしか言いようがないですね…

ああっ「我らが父よ!!!」お会いしとうございましたッッッ!!!


 それにしても玉艶ババアは実に醜悪な気持ち悪い笑顔をしていましたよね…ついに黒幕としての本性を現しやがりましたよね…早く誰かこいつを何とかしないと…

広告

Comments







非公開コメント