Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › シンドバッドの冒険 › マギ シンドバッドの冒険 第21夜②(後編)(平成26年3月5日更新分)の感想(ネタバレ有り)

マギ シンドバッドの冒険 第21夜②(後編)(平成26年3月5日更新分)の感想(ネタバレ有り)

2014-03-05 (Wed) 03:03

これまでの簡単なあらすじ


 シンドバッドがドラコーンから金属器を取り返すことに成功。そして一旦この場から離脱、再び迷宮攻略に挑み始める。しかしドラコーン達はまだまだシンドバッドのことを諦めていないようで…

ファーラン殿?


 それにしても「ファーラン」って名前、つい最近どこかで見たことがあるような気がすると思っていたら…

 今日発売のサンデー本誌の本編で登場した、おっぱい揉ましてやるとか言っていた、あのファーランですか!?いやイスナーンの変わり様にも驚いたけど、ファーランの変わり様にはもっと驚かされましたね。一体どんな酷い経験をすれば、こんなふうになっちゃうんだろうと…


……ソロモン王め、余計なものを作ってくれて……


 でもこれって、シンドバッドのことを言っているのか、それともジンの金属器のことを言っているのか…


これをお飲みなさい。


 さすがにそれを飲むのはジャーファルさん達も嫌そうでしたね…いかにもな感じの怪しさグロさおぞましさに思わずどん引いてしまいましたよ…

 っていうか、なんか黒いものが出ているんですけど、それを飲んでしまったらもう後戻りはできないような気がしますね。それでもジャーファルさん達は飲んでしまっていましたが、はたしてドラコーンはどうするのか次回に注目したいです…


シンドバッドにトラン語が読めるとは思えないからな。私の勝ちだ。


 そういえば本編でのシンドバッドはトラン語が読むことができていたのかどうかちょっと気になりました。

 それにしてもドラコーンのこの勝ち誇った不敵な笑顔…これまでに見たことのない「どうだ出し抜いてやったぞ」的なすごくいい笑顔しているのには、ちょっと笑ってしまいました。

 次回はまたシンドバッド達とドラコーン達が戦うことになるんですかね?

広告

Comments







非公開コメント

普通に考えて前の台詞から
余計なものはシンドバッドだと考えるのが妥当じゃないですか?
シンドバッド興味深いの直後ですから
まあ、どっちでもいいですけど
2014-03-11-06:58 通りすがり
[ 返信 * 編集 ]