2014-02-19 (Wed) 04:05
今週はサンデー本誌の本編は休載でした。
(先週号の本編のラストには、第13号(来週発売)につづくと書いてありました)
バックステージの方も更新は無しです。
シンドバッドは新たに手に入れたジンの力…金属器で応戦するも、ジャーファルさんやドラコーンにことごとく対応され、攻撃を封じられてしまう。そしてついにドラコーンの魔法道具の一撃がシンドバッドに炸裂…!ヤバいこれマジでヤバい、ドラコーン以前とは別人のように強くなっているんだけど、このままじゃマジやられかねないよ…
前回のラストでは、もろ腕を貫通しているように見えたのですが…
ドラコーン自身がこう言っているように、以前のドラコーンとはまるで別人のように強くてカッコイイんだけど…
それにジャーファルさんの暗殺集団シャム=ラシュも大口を叩くだけあってさすがの強さですな。(っていうか、パルテビアの迷宮攻略の時も彼らを同行させれば良かったんじゃ…)
ドラコーンはジャーファルさん達とは全然合わないように見えて(ここに来るまでもドラコーンの言うことなんて全然聞いていませんでしたが)、それでいて戦闘の時にはちゃんと連携が取れているのがさすがですね。
そういえばヒナホホは、前回ジャーファルさん達に対してあんなに情けなく怯えていたのに、シンドバッドが危機に陥ってからのこの変わりようには驚かされました。もしかするとヒナホホは自分のためだとイマイチ戦えないけど、大切な仲間を守るためなら本来の強さを発揮して戦うことができる、そういうタイプだったりするのかな?
ジャーファルさんwww
屈強な暗殺者達を従え、自身も超強い暗殺者のジャーファルさんですが、シンドバッドにかかるとまるで子供扱い…ジャーファルさんとシンドバッドのやり取りはニヤニヤものでしたねw
これは…シンドバッドが金属器を奪われた状態で、ドラコーン&ジャーファルさん達に本気でかかってこられたら、マジでヤバいんじゃ…
なんかドラコーンはシンドバッドから奪った金属器を使うつもりのように見えましたが、ジンの力が発動せずにシンドバッドに奪い返される展開を予想してしまうのですが…
(先週号の本編のラストには、第13号(来週発売)につづくと書いてありました)
バックステージの方も更新は無しです。
これまでの簡単なあらすじ
シンドバッドは新たに手に入れたジンの力…金属器で応戦するも、ジャーファルさんやドラコーンにことごとく対応され、攻撃を封じられてしまう。そしてついにドラコーンの魔法道具の一撃がシンドバッドに炸裂…!ヤバいこれマジでヤバい、ドラコーン以前とは別人のように強くなっているんだけど、このままじゃマジやられかねないよ…
かすっただけか…
前回のラストでは、もろ腕を貫通しているように見えたのですが…
ずいぶん…用意がいいんだな…
当然だ。もう、以前の私ではない!!
ドラコーン自身がこう言っているように、以前のドラコーンとはまるで別人のように強くてカッコイイんだけど…
それにジャーファルさんの暗殺集団シャム=ラシュも大口を叩くだけあってさすがの強さですな。(っていうか、パルテビアの迷宮攻略の時も彼らを同行させれば良かったんじゃ…)
ドラコーンはジャーファルさん達とは全然合わないように見えて(ここに来るまでもドラコーンの言うことなんて全然聞いていませんでしたが)、それでいて戦闘の時にはちゃんと連携が取れているのがさすがですね。
まずい…シンドバッドが丸腰だ…このまま戦わせたら危険だ…!俺が、彼を守らないと…!っおおおおおおおぉぉぉ!!!
そういえばヒナホホは、前回ジャーファルさん達に対してあんなに情けなく怯えていたのに、シンドバッドが危機に陥ってからのこの変わりようには驚かされました。もしかするとヒナホホは自分のためだとイマイチ戦えないけど、大切な仲間を守るためなら本来の強さを発揮して戦うことができる、そういうタイプだったりするのかな?
さっ ひょいっ がばっ ささっ
なぜだぁ!なぜ俺の攻撃がわかる!答えろォォシンドバッド!!
ジャーファルさんwww
屈強な暗殺者達を従え、自身も超強い暗殺者のジャーファルさんですが、シンドバッドにかかるとまるで子供扱い…ジャーファルさんとシンドバッドのやり取りはニヤニヤものでしたねw
相手にとって不足はない。全力でカタをつける!
私達も本気で参りましょう…
これは…シンドバッドが金属器を奪われた状態で、ドラコーン&ジャーファルさん達に本気でかかってこられたら、マジでヤバいんじゃ…
なんかドラコーンはシンドバッドから奪った金属器を使うつもりのように見えましたが、ジンの力が発動せずにシンドバッドに奪い返される展開を予想してしまうのですが…