Top Page › 若木民喜 › 神のみぞ知るセカイ › 神のみぞ知るセカイ FLAG254「To The Destiny」の感想

神のみぞ知るセカイ FLAG254「To The Destiny」の感想

2013-12-24 (Tue) 22:27

これまでの簡単なあらすじ


 歩美・月夜・栞の三人は、うららのじーさんに連れられて、白鳥家へ。そこには残りの三人の女神持ちの攻略女子達も来るはずだったが、色々アクシデントが起きてまだ来ていない。そこで、結とかのんを迎えに行ったのは、あのうららの保護者代わりとでも言うべき柳さんだった。あと残るは天理だけ…しかし運悪く麻里さんに見つかって、このままだと家に帰らせられてしまう…

今週のエルシィ~駆け魂隊の出番もそろそろな予感がしますぅ~


 って、ちょ、巻頭カラーのトビラ絵(しかもハクアとノーラをおさえて堂々とセンター)でエルシィはこんなこと言ったけど、そのエルシィだけ本編では出番なかったんだけどwまあその分、エルシィは過去編で大活躍しているからいいかもですけどね。でもやっぱエルシィが登場しないと何か物足りないんだよなあ…


今週の桂馬ママン…麻里さん


 過去と現在を比べると、うららのじーさんも柳さんもあんま変わっていないように見えましたが、現在の麻里さんも過去の(メガネをかけた後の)麻里さんと比べるとそんなに変わっていないように見えます。っていうか、桂馬が見当たらないと小首を傾げたり、二階堂先生と会ってまぁまぁと驚いたりうぬぬ~な麻里さんが年上可愛すぎてもうっ!もうっ!

 一日いないのはよくあるけど二日は長いのよね、って、麻里さん桂馬のことよくわかっていらっしゃる、だからこそ心配しているというのも伝わってきました。やっぱり麻里さんはいいママン…すごくいい母親だと改めて思いました。(あんなふうに素直で騙されやすい麻里さんがちょっと可哀想な気もしますが。)


今週の二階堂先生…はやはりドクロウだった


 大方の予想通りというか、今回は見た目からして成長したドクロウでしたからね。

 ドクロウ…二階堂先生は私の身体はもう人間だと言っていましたが、昔と比べると身体だけはなく心の方もグッと人間っぽくなったように思えます。見たまんまクールで大人っぽい美人だけど、さりげなく見守る(時には助けてくれたりもする)優しさや気遣い、そしてちょっとお茶目でノリが良かったりするところがね。

 二階堂先生の懐かしそうに麻里さんを見る目と、少しも迷惑ではありませんと心からそう言い切ったのが印象的でした。もういっそのこと桂馬は二階堂先生とくっついちゃえばいいんじゃ…


今週の女神持ちの女の子達


 ふぅぉおおぉおおおっ!!!!歩美の膝枕ぁあああぁああっ!!!!陸上女子の歩美の鍛えられた弾力のあるフトモモの上で、真っ赤に照れた歩美になじられペシペシ叩かれるこのシチュエーションはご褒美過ぎてニヤニヤが止まりませんでしたwそれにしても歩美のおっぱい…ますます大きくなってない?

 あと天理…二階堂先生をドーちゃんと呼んでいたのには驚かされました。あの天理が他の人をアダ名で呼ぶだなんて。天理にもちゃんと同性の友達ができていたんだなとも。


今週のリューネ


 リューネがはいているのかはいていないのかがめちゃめちゃ気になりました。

 リューネはサテュロス内でも部下を従える位に偉いようだけど、リューネとは一体何者なんだろう?


今週の柳さん


 柳さんが有能すぎて、手段を問わなすぎて、後で後悔して顔を手でおさえるところがクッソ可愛すぎて、ぜひ俺の嫁になってください。


今週のハクア・ノーラ


 そういえばハクアが登場するのは随分久しぶりな気がします。それもいきなり重要な任務を与えられて(お願いをされて)、まさに満を持しての再登場といったところですかね。ハクアはともかくとしてノーラは…ハクアについていくの?それともハクアとは別行動を?

 もちろんハクアは全部可愛いけど、はい…と電話に出た時のハクアがすっごい可愛かったですね。


★トラックバック送信先

ゲーム漬け 様

広告

Comments







非公開コメント