Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › マギ本編等 › マギ 第201夜(第201話)「バルバッドへの招待状」の感想

マギ 第201夜(第201話)「バルバッドへの招待状」の感想

2013-10-29 (Tue) 22:59

これまでの簡単なあらすじ


 アリババの彼女ができたという衝撃発言が飛び出したわけですが、ホントは彼女なんていないことがわかって、(ヤムさんの次に)モルさんのファンとしてもホッと一安心。それからアリババ達はシンドリアに滞在を続けていたけど、ある日あの男から手紙?が届いて…

今週のヤムさんことヤムライハ


 ああ~やっぱヤムさんいいよなあ。年上の優しいお姉さんで、可愛くて美人で、おっぱいも大きくて、そのうえこうしてアラジンのために不器用なんだけど一生懸命服や杖を作って(削って)くれて…もう俺にとっては最高の理想の女の人です!アラジンに不器用さを指摘されてムキになるところが可愛いし、意外とおおざっぱなところもそれはそれで魅力的だけど、なんといってもあの優しい笑顔…に心奪われてしまった自分がいました…


アラジンに託された学長先生の杖


 ついに新たなアラジンの杖が…それもまさかモガメット学長先生が使っていた杖とは…ヤムさんも言っていたように学長先生やマグノシュタットの魔導士の人達の願いや想いがギュッと託されているそんな感じがしますね。でも杖って、その杖によって違いがあるのかな?学長先生の使っていた杖だから、他の杖よりも強力な魔法が使えるとかあるのかな?


アリババが魔力操作を覚え(て)た


 この前の戦いで全身魔装できるようになってたと思ったら、今度は魔力操作まで…この一年?で、アリババが私の想像していたのよりもずっと強くなっていたのには驚かされました。それにしてもレームの師匠と修行したことを話す時のアリババの表情…すごく輝いていて、なるほどシャルルカンが嫉妬してしまうのもわかる気がしますね…


アリババを巡るモルさんとトトの女の…


 ファナリスと剣闘士、共に女の身でありながら戦いに生きる者同士?、お互いのことがすごく気になっているようですね。

 とてもお話してみたいのですがどうしたらよいものか苦手で…と顔を真っ赤にして困ってしまうモルさんがすっげー可愛かった!こんなにも可愛いモルさんはじめて見たような気がします。

 でもどうなんだろう?お互いアリババを巡って思うところはあったりしないのだろうか?トトはいつもと変わらぬ笑顔で、アリババがモルジアナのことを言っていた~と言っていましたが、深い意味は無いのかな?


練紅炎からアラジンとアリババへの召喚状


 そういえばいまさらですが、なぜシンドバッドやジャーファルさん達は、アラジンにはアラジンと呼び捨てで、アリババにはアリババくんと「くん」付けなんですかね?仮にもアリババは一国の皇子だから?

 練紅炎はアラジンとアリババを指名していましたが、アリババだけしか来ないのも計算の内?

 それにしてもてっきり煌帝国に迎えに行かされるのかと思いきや、まさかバルバッド(一応煌帝国の領土だけど)とは…アリババが断らないのも計算の内?

 今のバルバッドがどうなっているのか、バルバッド国民はアリババにどんな反応をするのか、すごく気になります。


アリババがダメだと言っても、モルさんついてきちゃった


 昨夜アリババに言われた時は無反応でしたが、今日のモルさんは大きな荷物を背負って一緒について行く気満々でした。

「いやです。私も行きます。」
「力になりたい。本当は、共に行きたかったアラジンの分まで。」

 この一年?でグッと大人っぽく綺麗になったモルさんに、こんなふうにじっと見つめられてこんなこと言われたらもうっ!もうっ!これで心動かない男はいないというものです。

 っていうか、ちょっと待てよ。アラジンがいないということは、アリババとモルさんが一つの部屋に二人一緒に寝ることになるの?

 トトやオルバ達も一緒についてきちゃいましたが、モルさんとトトのアリババを巡る~的な展開にも期待したいですね…

広告

Comments







非公開コメント