Top Page › 大高忍(マギ、オリエント) › マギ本編等 › マギ 第192夜(第192話)「猛攻」の感想

マギ 第192夜(第192話)「猛攻」の感想

2013-08-06 (Tue) 22:33

今週号のサンデーには「魔装無双」というミニ付録が付いてきています。

最新単行本18巻と外伝シンドバッドの冒険が、9月18日頃に発売されるそうです。
2014年公式カレンダーの予約受付もはじまっていましたが、どうしよっかな…


これまでの簡単なあらすじ


 アリババと練紅炎の合体極大魔法でさえ、「依り代」の防壁にヒビをいれることが精一杯で、「依り代」を破壊するまでには至らなかった。それでもまだアリババ達は諦めずに戦おうとするが、「依り代」に魔力の供給源を潰されてしまっただけではなく、人型に変身した「依り代」には攻撃が一切通じなくなっていた。そしてアリババも練紅炎もやられてしまい、もうダメかと思われたその時、二人がやられたのを見てブチ切れた紅玉の攻撃がなぜか「依り代」に効いて…

手だ!あいつが「防壁」を張るのもルフを奪う攻撃をするのも手の平だけだ!!他の場所を攻撃すれば効いている!!


 どうやらアリババや練紅炎の場合は近接戦闘で正面からの一撃だから防げたけど、紅玉の「水神散弾槍」…遠距離からの無数の水の槍に対しては、手が届く範囲…主に上半身付近しか防ぎきれなかったというわけなんですね。

 さっきまでの丸い玉の時は「依り代」が自ら攻撃を仕掛けてくることもなかったけど金属器使い達の攻撃も「依り代」には届かなかった、でも今の人型の状態では「依り代」が自ら動いて(金属器使い達を倒すために)攻撃を仕掛けてくるけど金属器使い達の攻撃も「依り代」には届くようになったということはつまり…

 これはつまり、アラジンが言うように、みんなが一気に畳み掛けて攻撃することで、一撃必殺ではダメだったけど手数で押せば「依り代」を倒せる可能性が出てきたわけです。幸い「依り代」も手数の多い攻撃に対しては対応することができないようですし、ようやく希望が見えてきたと思っていたのですが…


アラジン「一気に倒す!!!みんな力を貸しておくれ!!!」


 ようやくアラジンのターン…活躍の場面がやってきましたね。それにしてもウーゴくんの笛で…杖と同じ事(魔法)ができているのには驚きました。


練紅明の転送魔法で、金属器使い達が「依り代」をフルボッコに


 前々回のアリババと練紅炎の共闘も盛り上がったのですが、今回の6人の金属器使い達+マギの共闘はそれ以上に盛り上がる展開でした。練紅明の転送魔法と金属器使い達+マギの強力(極大)魔法のコンボが強力すぎて、アリババと同じくただただす…すげぇとしか言いようがありませんでした。こうなってくると、練紅明の極大魔法がどんなのか気になりますね。まだ使ってないよね?


白瑛:震天動地!!全てを砂塵に帰す風神の咆哮を聞け…極大魔法「轟風旋(パイル・アルハザード)」!!!
紅覇:無情を刻む、圧殺の女王の嘆きに散れ…極大魔法「如意練鎚(レラーゾ・マドラーガ)」!!!
紅玉:我は召す、怒りをもって其を貫く水神の裁きっっ!!!極大魔法「水神召喚(ヴァイネル・ガネッサ)」!!!


 この三人の極大魔法の連携攻撃の何がすごいって、個々の極大魔法の威力がすごいのはもちろんのこと、練紅明の指揮の元、見事な連携攻撃で、「依り代」に回復や防御の暇を与えずに、立て続けに攻撃を食らわせたことだと思います。しかしこれでもまだ「依り代」を倒すことができないのか…


アリババ:6人…白龍…白龍は来ないんですか!?
練紅炎:……さあな。あいつが俺の命令に従うかどうか……他人を気にしている場合ではないだろう?俺たちも行くぞ!!


 何話か前で練紅炎が白龍のことも呼んだんだけど、結局白龍は来ないままにみんなそれを気にする様子もなく戦い始めて、てっきり白龍のことは忘れられていたのかと思っていました。でもこうしてアリババの口から白龍の名が出て、アリババが白龍のことを気にしていることがわかっただけでも、だいぶホッとしました。もし白龍が、アリババ達が世界を守るために戦っていることを知りながらもなお来ないのだとしたら、さすがにそれはどうかと思いますが…


この場にいる全員の合体魔法攻撃が炸裂!!…するも、「依り代」は海からルフを奪い取ってさらに大きくなってしまい…


 いくらみんなが必死に攻撃をしてダメージを与えたとしても、どんなものからもルフを奪って回復することができるのであれば、どうやって倒せばいいのかわからなくなってきます。合体極大魔法でも連続極大魔法でも全員合体魔法でも倒すことができなかったのならば、一体どうやって倒せるというのか、絶望的な気持ちにさえなってくるのですよ。それこそシンドバッド&八人将やレームの金属器使い達が加勢にでも来ない限り、無理かも…

広告

Comments







非公開コメント