2013-08-04 (Sun) 21:49
ジャンプLIVEは8月1日から配信がはじまった、
週刊少年ジャンプのアプリ増刊だそうです。
毎日定期的に新しい漫画や企画などのコンテンツが追加配信されていて、
ここ数日でかなりコンテンツが充実してきています。
今日配信された新人漫画家・しろたま先生の「ATM」は、
ATMのしあわせポイントというシステム…設定が面白かったです。
そしてその設定をうまく活かして話を作っていて、
登場人物達が織りなす悲喜こもごものドラマは読み応えがあり、
新人漫画家の読切とは思えないクオリティの漫画だと思いました。
欲を言えばもう一人位、不幸な結末を読んでみたかったです!
同じく今日配信されたにくきゅー!は、
あのふぁみドル!や恋染紅葉のミウラタダヒロ先生の新作読切ということで期待していました。
たしかに女の子は見た目的にも性格的にも可愛いし、
主人公を一途に健気に慕ってくれるところがツボなのですが、
いかんせん一クリックで一コマずつ開くというのが読みにくい。
(他の漫画は一クリックで一ページずつ開いていきます)
あとふぁみドル!や恋染と比べると、うらやまけしかラブコメ的な要素がちょっと弱いかなと。
先日、ぬらりひょんの孫の外伝が配信されていましたが、
竜二が主役なので地味で華がないのは仕方ないのですが、
眼球が○○するのはちょっとあまり見ていて気分がいいものではありません。
こういうのも好きな人にはいいかもしれませんが、私はダメですね…
週刊少年ジャンプのアプリ増刊だそうです。
毎日定期的に新しい漫画や企画などのコンテンツが追加配信されていて、
ここ数日でかなりコンテンツが充実してきています。
今日配信された新人漫画家・しろたま先生の「ATM」は、
ATMのしあわせポイントというシステム…設定が面白かったです。
そしてその設定をうまく活かして話を作っていて、
登場人物達が織りなす悲喜こもごものドラマは読み応えがあり、
新人漫画家の読切とは思えないクオリティの漫画だと思いました。
欲を言えばもう一人位、不幸な結末を読んでみたかったです!
同じく今日配信されたにくきゅー!は、
あのふぁみドル!や恋染紅葉のミウラタダヒロ先生の新作読切ということで期待していました。
たしかに女の子は見た目的にも性格的にも可愛いし、
主人公を一途に健気に慕ってくれるところがツボなのですが、
いかんせん一クリックで一コマずつ開くというのが読みにくい。
(他の漫画は一クリックで一ページずつ開いていきます)
あとふぁみドル!や恋染と比べると、うらやまけしかラブコメ的な要素がちょっと弱いかなと。
先日、ぬらりひょんの孫の外伝が配信されていましたが、
竜二が主役なので地味で華がないのは仕方ないのですが、
眼球が○○するのはちょっとあまり見ていて気分がいいものではありません。
こういうのも好きな人にはいいかもしれませんが、私はダメですね…