2013-07-16 (Tue) 21:55
大高忍先生のてがきブログが再開されていたことを、今知りました…
ついにサンデー誌上でも、TVアニメ2期が10月から日5で放送開始されることが発表されましたね。
8月4日の宇宙戦艦ヤマト2199で30秒CMが流れるとのことで、すごく楽しみです。
今週号のサンデーには、アラジン、ティトス、スフィントスの3人が描かれたマギ特大ポスターがついてきました。
アラジンちっちゃ可愛ええ、ティトスの短パン姿生足ぃいいいっ!!
練紅炎の呼びかけに応じ、煌帝国の金属器使い達が一同に集結(一人除く)する。アラジン&アリババは彼らと共に、この世界を守るべく、あの黒い球…依り代を破壊するために戦うことに。しかし金属器使い達と黒い球…依り代の魔力の差は絶望的なまでに開きすぎていて…
これまで謎に包まれていた練紅明の能力が明らかになりました。うまく説明しづらいのですが、多角形の方陣で切断した黒いジンの手足を、別(対?)の方陣へと転送して、攻撃するというものらしいですね。たしかにすごいけど、この攻撃ではせいぜい撹乱止まりで、黒いジンを倒すまでには至らないようにも思えます。現に練紅明自身があまり戦闘向きでないということを言っていましたしね。でもそれならこの能力は何向きなのかが気になります。
白瑛さんが風で道をこじ開けてくれたのですが、残念ながらアリババの攻撃は防壁に阻まれて黒い球には届かず。これが今回のアリババの唯一と言ってもいい見せ場らしい見せ場だったのですが、アリババの活躍はまたの機会にお預けのようです。そしてアラジンもまた杖がないために、力を発揮できていない状態です。もうこれでと取り出したのが、かつてウーゴくんを呼び出していた笛?これでアラジンの力が引き出せるといいのですが…アラジンがいてこそのアリババだと思うので…
うーん、同じ魔力を使う生き物と聞いて、ちょっとだけ倒せそうかなとも思いましたが、1万体というのはあまりにも絶望的な数字でしたね。ほぼ無限に出てくる黒いジンに対して、金属器使い達の魔力はいくら常人に比べて多いとしても限られているわけですからね。せめてもう少し戦力が多ければ…練紅覇よりよっぽど強かった練紅炎の眷属達はなぜ参戦しないのでしょうか?
炎のジンで戦っていて魔力が無くなったら、大地のジンに換装して溶岩を引きずり出し、その溶岩で魔力を補給してまた炎のジンで戦うと、つまりこの方法だと半永久的に魔力を補給しながら戦い続けることができるわけです。たしかに練紅炎はすごいけど、でもはたしてそんなうまくいくのかな?あの玉艶が紅炎無双を放置しておくとはとても思えないのですよ…
ついにサンデー誌上でも、TVアニメ2期が10月から日5で放送開始されることが発表されましたね。
8月4日の宇宙戦艦ヤマト2199で30秒CMが流れるとのことで、すごく楽しみです。
今週号のサンデーには、アラジン、ティトス、スフィントスの3人が描かれたマギ特大ポスターがついてきました。
アラジンちっちゃ可愛ええ、ティトスの短パン姿生足ぃいいいっ!!
これまでの簡単なあらすじ
練紅炎の呼びかけに応じ、煌帝国の金属器使い達が一同に集結(一人除く)する。アラジン&アリババは彼らと共に、この世界を守るべく、あの黒い球…依り代を破壊するために戦うことに。しかし金属器使い達と黒い球…依り代の魔力の差は絶望的なまでに開きすぎていて…
練紅明の「七星転送方陣」が炸裂!!
これまで謎に包まれていた練紅明の能力が明らかになりました。うまく説明しづらいのですが、多角形の方陣で切断した黒いジンの手足を、別(対?)の方陣へと転送して、攻撃するというものらしいですね。たしかにすごいけど、この攻撃ではせいぜい撹乱止まりで、黒いジンを倒すまでには至らないようにも思えます。現に練紅明自身があまり戦闘向きでないということを言っていましたしね。でもそれならこの能力は何向きなのかが気になります。
おらぁっっっ!!!なんだこいつ…!?アモンの剣で…斬れねーのか!?
白瑛さんが風で道をこじ開けてくれたのですが、残念ながらアリババの攻撃は防壁に阻まれて黒い球には届かず。これが今回のアリババの唯一と言ってもいい見せ場らしい見せ場だったのですが、アリババの活躍はまたの機会にお預けのようです。そしてアラジンもまた杖がないために、力を発揮できていない状態です。もうこれでと取り出したのが、かつてウーゴくんを呼び出していた笛?これでアラジンの力が引き出せるといいのですが…アラジンがいてこそのアリババだと思うので…
依り代が魔力を使い果たすまで黒いジンをやっつけ続ければ、防壁が消えて依り代を倒せるということらしいのですが、それにはあと黒いジンを1万体も倒さなければいけないことが判明…
うーん、同じ魔力を使う生き物と聞いて、ちょっとだけ倒せそうかなとも思いましたが、1万体というのはあまりにも絶望的な数字でしたね。ほぼ無限に出てくる黒いジンに対して、金属器使い達の魔力はいくら常人に比べて多いとしても限られているわけですからね。せめてもう少し戦力が多ければ…練紅覇よりよっぽど強かった練紅炎の眷属達はなぜ参戦しないのでしょうか?
練紅炎の能力は斬ったそばから燃やして吹っ飛ばしていくというもので、次々と黒いジンを倒していく。そして魔力が尽きて魔装が解けたかと思いきや、別のジンで魔装をし(練紅明曰く魔装の切り替え)、大地から溶岩を吹き出させ、その溶岩で最初に使ってた炎の金属器に魔力を充填するという…
炎のジンで戦っていて魔力が無くなったら、大地のジンに換装して溶岩を引きずり出し、その溶岩で魔力を補給してまた炎のジンで戦うと、つまりこの方法だと半永久的に魔力を補給しながら戦い続けることができるわけです。たしかに練紅炎はすごいけど、でもはたしてそんなうまくいくのかな?あの玉艶が紅炎無双を放置しておくとはとても思えないのですよ…