2013-03-12 (Tue) 18:27
今週号は魔女っ子なかのんちゃんが表紙!巻頭カラー!
うらら編完結編に魔女っ子かのんちゃん番外編もあるよ!
桂馬はうららの望むとおりに思う存分一緒に遊んであげていたのだが、うららの母親(の亡霊)がうららを連れて行ってしまい、桂馬は結界の外へと追い出されてしまう。桂馬はうららの心のスキマを埋めるためにも、ドクロウにうららのじーさんを連れてこさせようとするのだが、彼らの前にうららの母親(の亡霊)が立ちはだかる。はたして桂馬達は間に合うのかそれとも…
おおざっぱに説明すると、悪い悪魔の魔法で小学生になっちゃったかのんちゃんが、歌と(エルシィの)羽衣で変身して戦う魔女っ子もののようですね。なんかいきなり唐突の急展開ですが、6月発売のOVAを見ればちゃんとお話がわかるようになっているのかな(あざとい商売ですねw)。それにしてもかのんちゃん、普段の高校生のかのんちゃんも可愛いけど、小学生のかのんちゃんもロリちっちゃかわええwそして変身後のステージ衣装姿が似合いすぎ、歌って敵を倒すところがかのんちゃんらしくて良かったですね。
今回は2話構成だったわけですが、2話目では居候先のクラスメートのこずえちゃんが登場して、お風呂シーンとか色々な意味でロリロリしていてヤバかったですwしかもこずえちゃんがすっごい可愛いんだなこれが。なんか、私のからだに変なのがついてるーって、これはなんという男の娘…なこずえちゃんに異常に興奮してしまった自分がいましたw恥ずかしそうに顔真っ赤にしたり、しくしく泣いたりするこずえちゃんのロリ可愛さにやられてしまった自分がいました。そしてかのんちゃんのステージ衣装…ギリギリパンツが見えるか見えないか、ついているのかいないのかが確認できそうでできないところが…
うららの母親(の亡霊)とのやり取りで、うららのじーさんは自分のせいでうららが悪魔に取り憑かれたことを知ったんですね。だからこそうららを取り戻すにはうららのじーさんが行かなければいけないわけです。しかし今回ドクロウはうららのじーさんを連れてきたり、結界を破ったりと大活躍でしたね。マジでエルシィの存在意義が…
なるほどさみしかったのはうららだと思っていましたが、実はうららのじーさんだったんですね。そしてうららがおとなになりたがっていたのも、それがわかっていたからこそ、早くおじいさまを助けられるようになりたかったと。そしてうららのじーさんも昔死んだ息子夫婦の敵討ちのことばかり考えていたのが、ようやく今生きている孫娘に向き合うことができるようになったんですね。そしてうららの母親の亡霊も無事成仏して…
これでもう何もかもが解決したので、うららのじーさんが砦を作って悪魔と戦う理由もなくなりましたよね。しかもこうして悪魔とのやり取りを体験した上、桂馬とドクロウの協力もあったからこそ解決したわけなので、桂馬もだいぶ話をしやすくなったはずですしね。それにしても本編は19号再開ですか。いくらかのんちゃん番外編があるとはいえ、4週間は長いですよね…
★トラックバック送信先
たくのみそ汁 様
ゲーム漬け 様
うらら編完結編に魔女っ子かのんちゃん番外編もあるよ!
これまでの簡単なあらすじ
桂馬はうららの望むとおりに思う存分一緒に遊んであげていたのだが、うららの母親(の亡霊)がうららを連れて行ってしまい、桂馬は結界の外へと追い出されてしまう。桂馬はうららの心のスキマを埋めるためにも、ドクロウにうららのじーさんを連れてこさせようとするのだが、彼らの前にうららの母親(の亡霊)が立ちはだかる。はたして桂馬達は間に合うのかそれとも…
マジカル☆スターかのん100%
おおざっぱに説明すると、悪い悪魔の魔法で小学生になっちゃったかのんちゃんが、歌と(エルシィの)羽衣で変身して戦う魔女っ子もののようですね。なんかいきなり唐突の急展開ですが、6月発売のOVAを見ればちゃんとお話がわかるようになっているのかな(あざとい商売ですねw)。それにしてもかのんちゃん、普段の高校生のかのんちゃんも可愛いけど、小学生のかのんちゃんもロリちっちゃかわええwそして変身後のステージ衣装姿が似合いすぎ、歌って敵を倒すところがかのんちゃんらしくて良かったですね。
今回は2話構成だったわけですが、2話目では居候先のクラスメートのこずえちゃんが登場して、お風呂シーンとか色々な意味でロリロリしていてヤバかったですwしかもこずえちゃんがすっごい可愛いんだなこれが。なんか、私のからだに変なのがついてるーって、これはなんという男の娘…なこずえちゃんに異常に興奮してしまった自分がいましたw恥ずかしそうに顔真っ赤にしたり、しくしく泣いたりするこずえちゃんのロリ可愛さにやられてしまった自分がいました。そしてかのんちゃんのステージ衣装…ギリギリパンツが見えるか見えないか、ついているのかいないのかが確認できそうでできないところが…
ドクロウとうららのじーさん、うららの母親の妨害を突破し、うららの元へと
うららの母親(の亡霊)とのやり取りで、うららのじーさんは自分のせいでうららが悪魔に取り憑かれたことを知ったんですね。だからこそうららを取り戻すにはうららのじーさんが行かなければいけないわけです。しかし今回ドクロウはうららのじーさんを連れてきたり、結界を破ったりと大活躍でしたね。マジでエルシィの存在意義が…
うらら、さみしくないですわ!!うららには柳も学校の友達もいるもの!!さみしいのはおじいさまですわ!!お父さまもお母さまも死んで、おじいさま1人でがんばってるの!!でもいつも1人ではたらいて、でもうららじゃまだ子どもだからおてつだいできない、だから早くおとなになりたい。
なるほどさみしかったのはうららだと思っていましたが、実はうららのじーさんだったんですね。そしてうららがおとなになりたがっていたのも、それがわかっていたからこそ、早くおじいさまを助けられるようになりたかったと。そしてうららのじーさんも昔死んだ息子夫婦の敵討ちのことばかり考えていたのが、ようやく今生きている孫娘に向き合うことができるようになったんですね。そしてうららの母親の亡霊も無事成仏して…
これでもう何もかもが解決したので、うららのじーさんが砦を作って悪魔と戦う理由もなくなりましたよね。しかもこうして悪魔とのやり取りを体験した上、桂馬とドクロウの協力もあったからこそ解決したわけなので、桂馬もだいぶ話をしやすくなったはずですしね。それにしても本編は19号再開ですか。いくらかのんちゃん番外編があるとはいえ、4週間は長いですよね…
★トラックバック送信先
たくのみそ汁 様
ゲーム漬け 様
このままではうららも墓の下に連れて行かれてしまう、うららの心のスキマが香夜子の亡霊のエネルギーと、一刻も早く攻略する必要のある状況。 香夜子は、「お義父さまは……本当 ... …
2013/03/13 22:23 ゲーム漬け