2013-02-19 (Tue) 20:48
あちゃ~、柳さんってば、おっきくなったうららを見て気絶しちゃいましたか。
真っ青になって驚いて、その後気絶した柳さんもまた可愛かったですね。
どうやらうららの亡くなった母親には駆け魂が憑いていたらしいことが判明した。そしてその駆け魂が今度はうららの心のスキマに入ってしまったではありませんか。しかも小学1年生のうららがボンキュッボンな大人の女性になったからさあ大変。とりあえず桂馬は、ドクロウにエルシィとうららのじーさんを連れてこさせて、うららを攻略しようとするのだが…
たしか桂馬の家で、(羽衣人形を使って)桂馬のフリをしているんでしたっけ?エルシィが何のために必要になるのかがイマイチ予想できませんが…
駆け魂に取り憑かれて、見た目こそボンキュッボンな大人の女性になりましたが、言動は小学1年生のままですからね。あんなふうに駆け回って、パンツがモロ見えたりして、見た目の割には無防備なんですよね。でもこうして化粧をして母親の洋服を着ると、グッと大人っぽくなっちゃって思わずドギマギしてしまいました。何しろ小学1年生のうららはずっとこんな大人の女性…レディになりたいと思っていましたからね…
それに桂馬も大人の姿にしたり、仮想世界を作り出したり、うららの母親に入っていただけあって、かなり強力な力を持つ駆け魂のようですね。たしかにうららは常日頃大人になりたいとは思っていましたけど、こんな姿形だけ大人になっても、そんで大人の真似をしても、うららの心のスキマが埋まるかはすごく疑問です。無理して背伸びする必要はないんじゃないかと思うんですけどね…
ま、まさか、駆け魂だけではなく、死んだはずの母親まで墓穴から出てきたとか?これもやっぱり駆け魂の力なんですかね?それにしても返さないって、一体何を返さないというのでしょうか?しかも手に刃物を持ってお義父さま覚悟とか、どう考えても尋常ではありません。生前、うららの母親とじーさんの間に一体何があったのでしょうか…
★トラックバック送信先
たくのみそ汁 様
ゲーム漬け 様
真っ青になって驚いて、その後気絶した柳さんもまた可愛かったですね。
これまでの簡単なあらすじ
どうやらうららの亡くなった母親には駆け魂が憑いていたらしいことが判明した。そしてその駆け魂が今度はうららの心のスキマに入ってしまったではありませんか。しかも小学1年生のうららがボンキュッボンな大人の女性になったからさあ大変。とりあえず桂馬は、ドクロウにエルシィとうららのじーさんを連れてこさせて、うららを攻略しようとするのだが…
そういえば、今、エルシィってどこにいましたっけ?
たしか桂馬の家で、(羽衣人形を使って)桂馬のフリをしているんでしたっけ?エルシィが何のために必要になるのかがイマイチ予想できませんが…
うららってば、心は子供のまま、身体だけ大きくなっちゃった
駆け魂に取り憑かれて、見た目こそボンキュッボンな大人の女性になりましたが、言動は小学1年生のままですからね。あんなふうに駆け回って、パンツがモロ見えたりして、見た目の割には無防備なんですよね。でもこうして化粧をして母親の洋服を着ると、グッと大人っぽくなっちゃって思わずドギマギしてしまいました。何しろ小学1年生のうららはずっとこんな大人の女性…レディになりたいと思っていましたからね…
そういえばフスマを突き破っているんじゃなくてすり抜けているんですね
それに桂馬も大人の姿にしたり、仮想世界を作り出したり、うららの母親に入っていただけあって、かなり強力な力を持つ駆け魂のようですね。たしかにうららは常日頃大人になりたいとは思っていましたけど、こんな姿形だけ大人になっても、そんで大人の真似をしても、うららの心のスキマが埋まるかはすごく疑問です。無理して背伸びする必要はないんじゃないかと思うんですけどね…
ドクロウは洞窟へと向かううららのじーさんを連れ戻そうとするも、その前にうららの母親?が立ちはだかって
ま、まさか、駆け魂だけではなく、死んだはずの母親まで墓穴から出てきたとか?これもやっぱり駆け魂の力なんですかね?それにしても返さないって、一体何を返さないというのでしょうか?しかも手に刃物を持ってお義父さま覚悟とか、どう考えても尋常ではありません。生前、うららの母親とじーさんの間に一体何があったのでしょうか…
★トラックバック送信先
たくのみそ汁 様
ゲーム漬け 様
ナイスバディな大人になったうららを見て、柳は気絶。 桂馬はまずい展開になった、間違えなく駆け魂の仕業と判断。 ドクロウからもうららの母親である美夜子の墓に穴が開いており ... …
2013/02/21 21:40 ゲーム漬け