2011-07-19 (Tue) 16:26
桂馬が栞の再攻略を無事終わらせた頃、ハクアは地区長定例報告会のために新地獄へ戻ってきていた。そしてそこで同じ地区長のシャリィやノーラと再会するのだが、真面目なハクアにはどうしても駆け魂隊にヴィンテージがいることが納得できずにいた。そこで駆け魂隊のトップでもあるドクロ室長にそのことをご注進しようとするのだが…
それにしてもドクロ室長、英雄だったのはまだわかるのですが、まさかあのルックスで女性だったとは。しかしハクアは過去の英雄の室長に憧れを抱いており、全面的な信頼を寄せているんですね。だからこうしてヴィンテージの隊員のことを話し、ハクアなりに何とかしようとしたわけです。ハクアは真面目だから、駆け魂隊は汚れた存在であってはならないと…
・ハクアは実際にヴィンテージの隊員に出会った
・その子は駆け魂隊の目的はもっと邪悪なものだと言っていた
ハクアがドクロ室長にご注進した内容はこの二点。本当はもっと色々話したかったんだけど、室長は続きを聞かずに行ってしまったんですね。そして出国ならぬ出獄をしようとしたハクアは公安部によって実質逮捕に等しい扱いを受けることに。これはもうノーラに言われずとも室長が公安部に手を回したと思わざるをえない状況です。でもなぜ室長がこんなこと…
それはやっぱり室長がヴィンテージだから…なのかなあ。しかし一地区長にしか過ぎないハクアが拘束される理由が他に考えられません。そうなるともう駆け魂隊の誰もが怪しく思えてきます。ノーラの言うとおり、ハクアが交流したフィオーレが敵に見つかればジ・エンド。その前に拘束されたハクアを助けてくれるような人は新地獄にはもういないのでしょうか…
シャリィはいい子そうだけど、そこまで力をもっているとも思えないし、第一ハクアが捕まったことすら知らないと思うんですよね。ノーラはどうなんでしょう、本当にヴィンテージ側についたのなら、わざわざリスクを冒してまであんなことを教えに来てくれたりはしないと思うのですが。えっと、なんて言うんでしたっけ?まず味方から信じこませるというアレ。
そうそう敵を欺くにはまず味方からでしたね。ノーラはフィオーレの時も同じようなことやっていましたし、今回もそれであると信じたいです。それにハクアは人を信じやすいし、嘘をつくのが苦手そうだから…ね。それにしてもハクアは毎度同じような失敗をやらかすよなあ。そういうバカ正直で真面目で正義感の強いところがハクアの魅力でもあるんですけどね…
それと疑問に思った点が一つ。ノーラは外に聞こえないように羽衣で結界を作っていましたが、扉を開けてからの話は聞こえていたのでは?それともあえて聴こえるように話していたとか?うーん、ノーラはハクアとは正反対のタイプなので、考えていることがさっぱりわかりません。人間界では神にーさまが風邪でぶっ倒れちゃっていますし、これは大ピンチかも…
★トラックバック送信先
☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~ 様
ゲーム漬け 様
網創漠蓄 様
・ハクアは実際にヴィンテージの隊員に出会った
・その子は駆け魂隊の目的はもっと邪悪なものだと言っていた
ハクアがドクロ室長にご注進した内容はこの二点。本当はもっと色々話したかったんだけど、室長は続きを聞かずに行ってしまったんですね。そして出国ならぬ出獄をしようとしたハクアは公安部によって実質逮捕に等しい扱いを受けることに。これはもうノーラに言われずとも室長が公安部に手を回したと思わざるをえない状況です。でもなぜ室長がこんなこと…
それはやっぱり室長がヴィンテージだから…なのかなあ。しかし一地区長にしか過ぎないハクアが拘束される理由が他に考えられません。そうなるともう駆け魂隊の誰もが怪しく思えてきます。ノーラの言うとおり、ハクアが交流したフィオーレが敵に見つかればジ・エンド。その前に拘束されたハクアを助けてくれるような人は新地獄にはもういないのでしょうか…
シャリィはいい子そうだけど、そこまで力をもっているとも思えないし、第一ハクアが捕まったことすら知らないと思うんですよね。ノーラはどうなんでしょう、本当にヴィンテージ側についたのなら、わざわざリスクを冒してまであんなことを教えに来てくれたりはしないと思うのですが。えっと、なんて言うんでしたっけ?まず味方から信じこませるというアレ。
そうそう敵を欺くにはまず味方からでしたね。ノーラはフィオーレの時も同じようなことやっていましたし、今回もそれであると信じたいです。それにハクアは人を信じやすいし、嘘をつくのが苦手そうだから…ね。それにしてもハクアは毎度同じような失敗をやらかすよなあ。そういうバカ正直で真面目で正義感の強いところがハクアの魅力でもあるんですけどね…
それと疑問に思った点が一つ。ノーラは外に聞こえないように羽衣で結界を作っていましたが、扉を開けてからの話は聞こえていたのでは?それともあえて聴こえるように話していたとか?うーん、ノーラはハクアとは正反対のタイプなので、考えていることがさっぱりわかりません。人間界では神にーさまが風邪でぶっ倒れちゃっていますし、これは大ピンチかも…
★トラックバック送信先
☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~ 様
ゲーム漬け 様
網創漠蓄 様
さて・・・Arrested Development. Arrestedは「検挙される」、Developmentは「事態」。まあつまりは検挙される事態っつーことですね。 なんかもうタイトルからしてイヤな予感しかしない今回の神のみぞ知る... …
2011/07/20 22:50 ☆*Rolling Star*☆ ~純粋に、純真に~